グリが侵入するとシロちゃんは怒っていました。
部屋の隅まで追いつめるグリの根性も大したものですが、
一生懸命シロが威嚇しても一向に動じません。


これではシロもおちおち休めません。
緩やかに隔離していましたが、100均のワイヤーネットや、
古いキャットケージの部品を利用して、完全に侵入できないようにしました。

作業中にもグリは、音を聞きつけて2階のドアまで来て鳴いています。
さすがに入れるわけにはいかないので無視して作業続行しましたが、
仔猫パワーはいつまで続くのか・・・。

大人になって静かなのも寂しいですが、常に賑やかなのも疲れてしまって・・・。


向かって下半分、右側を入り口にしました。
屈んで入ります。
今回も大型ケージを利用して、天井部分は処分したケージの部品を利用、
こんな時もあろうかと取って置いて良かった。


作業終了後、早速グリは点検にやってきました。

さすがに今回は入れないと思いますが、運動能力がすこぶる高く、
何にでも挑戦するやる気満々のグリのこと、注意して様子を見たいと思います。

今になって思えばリフォームの時にドアをつければよかった。
猫がいるので、トイレ、風呂以外はドアを閉める習慣がなく、何時も開けっぱなし。
どうせ必要ないし、予算も抑えたいし・・・、今回だけは失敗したと思いました。



シロちゃんの便秘対策に注文したサプリが届いたので昨夜から与えました。
説明通りカツオ節の匂いがします。一日2錠ですが、最初は1錠で様子を見ます。

※購入記録
【国産】猫の腸内環境サプリメント 「猫用・毎日爽快 植物酵素&乳酸菌(カツオ味)」
ウィズペティという会社が出しています。
amazonで購入、60粒入り、2686円
61NvbBwcuOL._AC_SL1200_
c0402989_17362259
c0402989_17362220



便秘がちで一日おきだったり二日おきだったりします。
さすがに3日出ないことはありませんが、カチカチで石のようなウンチです、
そして、食べる量が少なくなっているので量も少な目。
c0402989_17362360

さすがにこの状態は気になります。硬くて本人も苦しいのではないかと思います。
実は私も便秘で苦しんだことがあり、
数日でない時は脂汗が出て死ぬんじゃないかと思うほど苦しみました。

便秘、口臭、体臭、体重、どれも気になりましたから、この説明に期待しました。



さて、シロちゃん、少しは安心できる環境になったかな・・・。