福ちゃんが我が家に来たのは2月、
ヒメちゃん親子は4月、約2ヶ月ほど福のほうが早い。
ヒメちゃん親子は4月、約2ヶ月ほど福のほうが早い。
その割にはヒメちゃんの方が馴染むのが早いようだ。
つい、ヒメに話しかけることが多い。
そのせいかどうかは分からないが、
福ちゃんはヒメに対して焼きもちを焼いているのだろうか?
福ちゃんはヒメに対して焼きもちを焼いているのだろうか?
ヒメを良く追い掛け回している。
ヒメは楽しんでいるようでもあり、迷惑がっているようでもあり、なんともわからない。
時々、ヒメのギャーと言う声が、あるいは福ちゃんのギャーかは分からぬ声が響き渡る。
流血騒ぎにならぬ限りは放っておくが、シロのことを思うと心穏やかではない。
おまけに、人間とは昼夜逆の夜型の猫である。
日中は寝ているくせに夜になるとやたら行動的なのだ。
ヒメと福の大運動会が毎夜とり行われる。
人と暮らすことに慣れた猫は、ほぼ人と同じ生活サイクルになる‥…、
がヒメ、福は人間と歩調を合わせる気はないらしい(~_~;)
がヒメ、福は人間と歩調を合わせる気はないらしい(~_~;)
福、ヒメが少しでも私の生活サイクルに合わせ、かつ仲良く遊ぶなら、
しろちゃんにとっても良い環境になるのだが‥…
しろちゃんにとっても良い環境になるのだが‥…
3匹をそれぞれ隔離して飼う余裕はないから、どのようにすればよいか考えてしまう。
このおっとりとしたおじいちゃん猫をもう少し快適な環境に置いてやりたいものだ。
ご飯大好き‥…現在5㌔、ちょっと太っているね。
あ~、美味しかった。
この後いっぱいナデナデしました。
コメント