毎日くればいいのに‥‥‥
そう思っても猫の本音はどうなのだろう。
いくつか餌場を確保していたほうが野良猫は安全弁が働く。
一人だと万一の場合があるから…、
餌やりさんの都合で餌場を失うことになれば猫だって大変だ。
新たな餌場にありつけなければ餓死する。
私の推測が当たっていればキジ白君は賢いと言える。
他のお宅でも、二人を見たと言っているし‥‥‥
来ればしっかり食べて、結構な時間を過ごすキジ白君。
下の動画は20日の夕方の様子。
カリカリのお替わりは毎度のことだ。
キジ白君とサビちゃんは暫く庭のあちこちで休んでいた。
ビビが唸るのは毎度のこと^^;
サビちゃんも遠慮しているのか、窓から離れたビビの目の届かない所にいる。
家の中からズームで撮ったのでボケているが記録なのでゴメンネ。
↓これは私の寝室から撮った。
寝室の窓から何時もビビは見張っている(笑
↓同じ場所のキジ白君、リビングから撮影。
ここからだとサビちゃんは見えない。
まだ食べ足りないのかと思い追加を出した。
勝手に私がそう思うのかもしれないが、人恋しそうに家の中を見ている(笑
薄暗くなっても雨戸を閉められなかった。
それでも暗くなって雨戸を閉めた。
なんかキジ白君とサビちゃんに別れを強要したようで胸が少し傷んだ。
この日は充分にお腹が満たされたのか、真夜中の姿は監視カメラになかった。
夜中に餌場を歩くのを見ないで済むのは安心する。
コメント
コメント一覧 (12)
胸が痛みますよね。。
何が違うのか…。。
ご飯を食べれている事は本当に幸せな事です。
いつもありがとうございます!!
お庭でのんびりしている姿に癒されます。
クロの飼い主
がしました
食べた後もお庭で寛いで、ほんと仲良しです。
動画でもキジ白ちゃんは、
サビちゃんを守ってるように見えます。
優しい頼れる男はもてる。
猫の世界も一緒ですね。(笑)
クロの飼い主
がしました
2匹はリラックスしていましたね~~
行動を共にしているのは沢山教えてもらっているのかもしれませんね(^-^)
ニャルソックのビビちゃんも警備ご苦労様でした!
地震で揺れても、真横で地震アラームが鳴っても起きない自分には不向きな職種ですから、ビビちゃんには脱帽です(* >ω<)
クロの飼い主
がしました
それでもkuroguriさんのところに来ているし、ここは安全だと分かってるんでしょうか。
キジシロ君がいてくれるから、サビちゃんも来れるのかな。
ここはご飯を出してくれるお家で、安全なとこだと思うのでしょう。
キジシロ君はまったりしてるように見えます。
kuroguriさんが朝早くから、夕方までのお世話でお疲れになりませんように(*^-^*)
クロの飼い主
がしました
これまでもちゃんとご飯を食べれていたのでしょうね。
よきよき。
クロの飼い主
がしました
クロの飼い主
がしました