今を生きる~猫と共に

感謝を込めて、このブログを亡きクロに捧げます

2021年12月

今日で今年も終わりです。
コロナの終息を期待しながらも、ここに来てオミクロンなどと言うのが出てきて…
出て来なくていいの!!
等と言いつつ、しばらくは様子見をしないといけないようです^^;

今年は怒涛の1年でした。
予想だにしていなかった姪との同居で今年は幕を閉じようとしています。(笑
ささやかな年越しそばと、姪が作ったイモぼたです。
イモぼたとは奈良県の郷土料理らしいです。
うるち米の代わりにイモを入れて嵩を増して作った牡丹餅だそうです。


昼前から昆布巻きと羊羹作りなどで時間が過ぎました。
皆様に年末の挨拶をと思っていたのに、こんな時間……(笑
思ったことは早めにやらないといけませんね。

これから行く年、くる年を見て休みます。

今日もブブと茶子は来ました。
年末にかけてグッと冷え込みましたが健気に来ています。
冷たい外の水を飲む茶子の姿は、やはり憐れみを感じます。
寒空で年を越す猫たちの幸せ、
それ以上に、コロナ下で困窮する人々が温かな生活が出来ますように……
少しでも良い年になるように祈りながら、今年最後のブログを書きます。


また1年間、体調の悪化などで苦しんだ私を励ましてくださって、
心から感謝とお礼を申し上げます。
同じ空の下に、間違いなくいる方々……、
バーチャル空間でも、その温かさは充分伝わりました。
来年も拙ブログとお付き合いいただければ幸甚です<m(__)m>
皆様、良いお年をお迎えください。




姪との同居のメリットは料理を作ってくれること。
そして、今の情報に詳しいこと。

何気なく話していて、思いがけなく解決することがある。
スマホでネットサーフィン中、ホーム画面に戻れなくことが多々あった。
今までは電源を切ったり再起動したりしていた。

いくら戻りボタンを押しても、戻れない所があるんだけどどうしてかしらね~、
と話したら、、、、ん?なんのこと?

スマホを開いた時に一番最初に出てくるところよ!
其れだったらホームボタンを押せば戻るよ、と姪が言う。

えっ、ホームボタン!
そうか、スマホ本体についているじゃない^^;
そんな事も知らずに今まで使っていたなんて、おめでたいなあと呆れてしまった^^

聞けばどうってことも無いのに、
どうしてもホーム画面に戻れずに、これはおかしなサイトなのだろうか、とか
こんな不完全なサイトではトラブルが起きるのではないか等と、
まともなはずの銀行サイトさえ疑っていた自分が恥ずかしい^^;

テレビはほとんど見ないが、深夜などに見たいものがあっても、諦めていた。
ハードディスクをつければ録画できるよ、と取り付けてくれた。

そう言えばそんなことが書いてあったな、取説に……
文字は読めても意味が分からない^^;
面倒そうだし難しそう……

英語の勉強のためにブルーレイを買って、
繋げようとして挫折したことがあり、業者に繋いでもらった。
昔なら、その程度簡単でしょ、と言うものが今は難しくて出来ない。
だから、簡単ですよと書いてあっても信じなくなった。
専門用語も昔と違うし、意味合いも微妙に違ってきたように思う。



遅まきながらクリスマスの料理を……(笑

見た通りなのですが^^
特に美味しかったのがレタスとツナ缶を
マヨネーズ・フレンツドレッシング・塩・胡椒で和えたもの。
これならレタスもたくさん食べられるね、今度お母さんが来た時に食べさせようね!
とにかく美味しかったです!

メインは骨付きチキンです(笑
サーモン
ピザ
イチゴの何とかケーキ…変わった名前で忘れました^^;
と、ティファニーのティーカップ。
二色使いの変わったカップだと思う凡人のオバサン!(笑
これで私のレシピは出尽くしたわと言いながら、変わった料理が出てくるので楽しみです。





私の具合が悪くなった時に1週間の予定で来たはずが、3週間に伸び、ついに同居に至った。

生活スタイルも、お互いに一家言持つ性格からも同居は大変かなとの思いもあった。
一家言と言っても姪は内に秘めていて、私は割と表に出す方との違いはある^^;

ヒメちゃん、大好きな出窓でぬくぬく…
その、どアップ……
同じ時刻のグリは遊んで欲しくて盛んに誘う^^



最初は、遅い帰宅に慣れずに寝付けなかったが、
気がつけば帰宅したことも知らずに寝ている。
何時に帰ったのと聞けば12時には帰ったと…、相変わらず遅い。


朝食は各自ね、と約束したが、
出社日は碌な食事もしてないだろうと、起床してご飯だけは炊いた。
様子を見ておかずは作ればいいや‥‥。

食べると言うので、急遽用意した朝食。
左から、キャベツと塩昆布のサラダー味付けは塩・胡椒・ごま油
ピーマンのしりしり―ゴマ油・塩・白ごま
ホタテのバター焼き
卵焼きー卵4個・塩・砂糖・白だし・ビール
どんこ(シイタケ)を焼いて醤油を垂らした物。
クリスマスからご馳走攻めで、私は毎日満腹気味(笑
まあ、その写真は明日以降にでもご紹介します^^




お互いに出来る事、出来ないこと、妥協する点などが少しずつ分かって来た。
食事の準備も然り。
気になるのはガンガン暖房をかける事と照明の無駄な点灯…‥‥。
これも注意したら、少しは意識して消している。
ただ、深夜まで仕事をしている分、部屋の照明と暖房は仕方ない。

なんどか使用する電気が多くてブレーカーが切れた。
わが家はスマートメーターなので、数秒後に電気は回復するので不便はないのだが…。

来月からアンペア数を40から50に上げることにして、これで様子を見よう。
アンペア数を高くするのは無料、
低くするときは1年以内の時は3300円の手数料かかることを調べてくれた。
いまの若い人は何でもサッとネットで調べる。
※以前はアンペア数の変更は無料だったような…、東電も厳しいのかな。


若い頃は何でもできたほうだったのに、新しいことについていけなくなっている。
それはいろいろな方が言っていることだが…‥‥。
やはり、今の社会で生きている人の知識は我々世代とは内容が違う。
そして社会はその仕組みで回っている。

家に、いろいろな世代がいると言うことは良いことだと、この頃思う。




寒くなったせいか、グリとヒメが段ボールハウスに一緒にいた^^


以下は1週間ほど前に下書きしたものです。

 最近、忙しいこともあり政治ネタから遠ざかっていた。
一見、まともそうに見える岸田氏への支持からか、政権交代も与野党の拮抗も起こらなかった。
ほんとうにこんな政権でいいと思っているのだろうかと、
つい聞きたくなって困る、誰にと言うわけではないが……(^^;

 直近の不愉快な出来事………
①森友問題の幕引きを図るような「認諾」と言う処置
②アベノマスクの在庫が8000万枚あり、保管料に年間6億円かかる。
 12月28日追記―――
 維新が送料負担なら引き取っても良いと言ったとか、
それなら私が引き取るわと妹、雑巾代わりにしてもいいし‥

③米軍基地のオミクロン株のクラスター、日本政府は手出しできず。
※アメリカに弱腰ー思いやり予算年間で150億円増加!総額5年間で1兆551億円で合意
そのくせ沖縄振興費は11パーセント減の2680億円。

 12月28日追記―――
 水島朝穂氏のホームページを添付

④皇位継承策先送り、皇族数確保策のみ提起
 悠仁様までは皇位継承が決まっているので、そのままで…
但し公務の担い手不足を解消するために、様々な提案……
意味のある公務ならともかく、映画鑑賞や美術鑑賞迄、公務にしなくてもと思う。
600年もさかのぼらないと男子の天皇にたどり着けない宮家を皇族に戻す案や、
その人たちとの婚姻で男系を守る案など、今時、荒唐無稽な案が目白押しだった。
有識者と言っても現政府が選んだ有識者だから、提案はさもありなんの内容だ。
 
 ここで愛子さんを念頭に置いた女性天皇を議題に上げることを避けたようだが、
その理由がふるっている。
悠仁様までは決まっているのだから、国民を二分する議論は避けたほうが良いと言う。
愛子様でいいと言う人は国民の8割以上、反対は多分10㌫もいないだろう。
国民を二つに分断させているのは、
無理に男系でつなげたいと思う昔の男性優位制度を懐かしく思う方々のようだ。
普通の人たちは、
天皇に相応しい人であれば「男女を問わず、どちらでもよい」と思っていることは明らかなのに…

⑤宮内庁職員死亡
以下記事をコピー(リンク切れになるので)
皇居・宮殿で8日、天井の点検作業をしていた宮内庁職員が転落し、5日後に死亡していたことが16日、同庁関係者への取材で分かった。 宮殿での事故で死者が出たのは初めてという。 同庁関係者によると、亡くなったのは宮殿管理官付の50代男性職員。8日朝、宮殿「豊明殿」の廊下で、脚立を使って高さ約3メートルの天井と、屋根の間に置かれたバケツに水がたまっているかどうかを点検中に落下したとみられる。肋骨(ろっこつ)を折るなどして東京都内の病院に救急搬送されたが、13日夜に死亡した。 この点検は通常、数日おきに複数人で行っているが、事故当日は同じグループの担当が休暇中で1人で作業していた。作業に当たっての明確な規則はなかった。同庁は、改めて安全管理を徹底し、今後1人での作業を行わないとしている。 宮殿は天皇陛下や皇族方が公的な儀式や行事の際に使われる建物。鉄骨鉄筋造りの地上2階、地下1階で1968年に完成し、翌年から使用されている。豊明殿は宮中晩さん会などで用いられる。 


 雨漏り用のバケツがあり点検作業をしていたらしい。
皇居は確か8億円かけて改修後、今上ご一家が入ったはず。
その時補修しなかったのだろうか…‥
愛子様のティアラも新調せずに黒田清子さんからの借りものだと言うし……
其れなのに秋篠宮家の仮の住まいは10億円、東邸の改修・増築は33億円
上皇夫妻の現仙洞御所の改修は7億円、そこから引っ越す新仙洞御所は改修費8億円。

 なんとも不思議なお金のかけ方に見える。




昨日は買い物に行って帰宅後、グリが外にいたという話……
実際出たのは正確にはいつか分からないのだが^^;


この話は1週間前に、恒例になっている妹の車でOKストアに買い物に行った後のこと。

スーパーの店内は冷える。
買い物中にもトイレに行きたくて困ったが、途中で行くほどでもなく
①買い物終了後に入り口にあるトイレに寄った。

いまはコロナ対策で手を洗った後の乾燥機やタオルは置いていない。
②持参のハンドタオルで手を拭いた。
そして入り口に戻ると、すでに妹は2台のカートを押して車まで荷物を運んでいた。
③荷物を積み込み、カートを指定場所に戻して、お金を抜き取った。

※OKストアのカートは盗難防止の為か、連結式になっていて鎖で繋がっている。
100円を入れると鍵が外れて使用できるようになっている。
カート戻し、連結チェーンをカギ穴に差し込むと100円が戻る仕組み。
④戻ったお金を財布に入れて、助手席に乗り自宅へGO~~~
⑤帰り着いて自宅のドアを開け、荷物を運びこむ。


いくつかの買い物袋を運び込んだ時、ギョッとした!
なんと肩に斜め掛けしたバックがない!

どこでなくしたのだろう‥‥…
思い出そうとして焦った。


商品を入れる時に置き忘れたか。
トイレに寄った時にドアにひっかけて忘れたか。
それとも駐車場に落としたか。
カード類など大切なものが入っている!
青ざめた。。。。。

そして順を追って考えたことが上のこと…
トイレには寄ったが持っているタオルで拭いた、あれはバックから出した。
バックはいつも肩に斜め掛けだからずり落としたりしない。
カートを戻してお金を財布に入れた。
そのまま車に乗ったのだから……、落としたのは車の中?
車の中を見てもない!

いったいどこで落としたか…‥‥


そう言えば帰った時、茶子が来ていて、バックを玄関に置いてご飯を出したんだっけ……
ここまで記憶が戻るのに、そんなに時間はかからなかったが、
妹とああでもない、こうでもない……。

思い起こせば、茶子とブブの折り合いが悪く、
そのことが思考の大半を占めていたのかもしれない。
ブブちゃんが追い出されないように…、かと言って茶子を無碍に追い払うこともしたくない。
茶子のご飯を出すところをブブが見ていたこともある。
他の猫に出してブブは僻んでいないだろうか…、こんな思いが私の判断を鈍らせたとすると……
わずか1時間にも満たない間の行動の記憶が飛んでしまうことが起きるとは!

そして、私は大切な友人のことを思っていた。
たったこれだけのことでも、忘れる、思い出せないのは辛い……
きっと彼女はもっと苦しく感じているのだろうと切なくなった。
いやなことがあるとその時の記憶は、他の部分も含めてとんでしまうことがある。
多分、自分を守ろうとする、人間に備わった自己防衛本能なのだと思う。


嫌な思い出は、良い想い出で上書きすると良いと言うけれど……
いつか笑える日が来ますように‥…。


昨日は日曜なので姪の料理当番の日(本人が決めた^^)
白菜を使いたいと言って餃子作り‥‥‥
中身の具は姪が準備し、包むのは私も手伝った。
今日はお肉の予定なので、これは冷凍してお母さん(私の妹)が来た時に半分あげるとか……
今夜はローストビーフにするらしい^^
餃子の中身が出来るまで、私は庭の手入れをした。
多分、今年最後…‥‥

伸びすぎたところを剪定し、柚子の実がついた枝をおろした…3個だけ。
果樹には寒肥をやり、菜の花の間引きをし…およそ1時間ほどの庭仕事。
今年は柚子の大豊作!
お隣の奥様が庭に出ていたので、たった3個だけどお裾分け。

そしてお返しにいただいたのがキーウイと金柑。
これではエビ鯛で申し訳ないわ。
柚子ジャムでも作った時に差し上げよう。
よけいな気遣いをさせない付き合い方を心得た方で、助かっている^^




ブブとの攻防?は一進一退を続けています。
捕獲機に慣れさせるために、入り口を紐で固定し、奥に入っても閉まらないようにしています。
いまはこの位置までなら入るようになりました。
お皿にはちゅ~るを入れます。
お皿は空になっています。
最初にちゅ~るを舐めるのでね…‥‥

夕方にはより新聞紙の位置に近づけましたが外のカリカリは食べたのに、大好きなちゅ~るは口をつけず!
昼の時とその差、わずかに3センチほど^^;
姪の膝が大好きなグリ!
おっさんスタイルも様になってきました(笑
脇から見たらこんな感じです。
このグリ坊……‥…
とんでもないことをやらかしました。

昨日は妹が来たので、買い物に姪と私、妹の3人で出かけました。
買い物したものを家の中に入れ、やっと落ち着き一息ついた時‥‥‥
お茶なんか飲んだのでどのくらい経ったか…‥‥

私はレシートを整理するため自室に行った。
子供の声のような…、ブブと茶子の唸り声のような……
いや、いつもの声ではないな、もっとおとなしい………

どちらにしても猫同士の唸り声だ、引き離さないと!
声のする方向は家の裏手…
行ってビックリ仰天!!!
なんとグリがいる!
隣との境界の塀の上にはブブが……!

威嚇の声ではないが、不安そうなグリの声。
咄嗟にグリを抱き上げて抵抗する間を与えずに家の中に入れた。
外で見る飼い主を、飼い主と認識できないのか、グリは大暴れ!
ほんとにグリには脅かされる^^;

しかし一体いつ出たのだろうか。
妹は雨戸を閉めるのも、買い物品を入れる時も注意したと言う。
姪はブブのご飯を出す時に、グリを出しちゃったのかと、これまた素直に反省している。
グリとブブは相性がいいので、ブブを追いはらっての遠出はなかったようだ。
クロは野良を追って家に帰れなくなり心配した。
↑その時の記事

猫の脱走は注意を払っても完全とはいかない。
隙をつくのがうまいのだ^^;

近場にいてくれてよかった~~~。
猫の脱走はクロの時で懲りている。






数日間かけて、創意工夫をして万全の態勢で捕獲に臨んだのに、あっさりとかわされた。

やはり野良で生きていくのは賢くて用心深くなくては駄目なのだろう。
ブブの賢さに、それでいいんだと言う気持ちと、捕獲されて安心を手に入れて…、
外で頑張らなくてもいいんだよと言う気持ちが同時に襲ってくる。

寒くなる前に保護したかったので、その私の焦りが伝わるのだろうか……
こちらは、怖いもの知らずで捕獲機に入るグリ坊…、君が入ってどうするの!(^^;
(扉は閉まらないように細工してあります)


また、いちからやり直しです。
ドアが閉まらないように細工し、餌を少しず奥に移動して、
ここで食べることに慣れさせてから捕獲です。
三日くらいでは駄目でしたね^^;
期限を設けないで辛抱強く対応しようと腹をくくりました!

ボボと言う猫が未去勢の雄でしたが、とうとう捕獲機に入らずじまい……、
かなりの年でしたが、野良なりにどこかで学習しているのでしょう。


年末でお得意様の挨拶回りが忙しいと言って、今日も出社した姪です。
私は昨夜は遅くまでブブの捕獲を試みたので、
深夜は目が冴えて覚醒していたのに、起きたのは7時!
その時刻に姪は出かけました。
リモートとはいえ、ひっきりなしに仕事や会議が入るので、決まった時間に食事がとれない。
適当に食べるから良いと言うが、作るのは一人分も二人分も同じ。
何時頃なら手が空くの?7時でいい?
と聞いたら、7時からはミーティングが入るので8時が良いと言う。


さすがに8時の夕食では私の身が持たないと痛感した。
無理はいけないことを忘れて、姪に合わせたがブブの件と重なってきつかった。


昨夜の夕食
カエデさんのブログで見たことのあるガレットなるものを作ってみた。
ジャガイモを薄く切って、ベーコン、チーズ、片栗粉、塩、胡椒をしてサラダ油で焼く。
じっくりと焦げ目がつくように焼くと美味しい。
定番の柚子大根
カリカリサーモンの野菜たっぷりあんかけ
サーモンに軽く塩コショウをし片栗粉をまぶして置く。
中に火が通るように…外はこんがりとカリカリに焼く。
あんは火の通りにくい人参を最初に、
玉ねぎ、えのき、白菜の芯、白菜の葉、ホウレンソウを最後に入れ片栗粉でとろみをつける。
それを焦げ目のついたサーモンにかけて出来上がり。
野菜の色を綺麗に出すために醤油は香りづけ程度に数滴
家にあるいろいろなだしを使って塩味ベースのダシたっぷりなあんにした。
先ほどブブが来て、ご飯を出しました。
捕獲機に慣れさせることと、
可能なら捕獲したいと思ってやってみましたが簡単に引っ掛かりません^^;
諦めて捕獲機の奥に仕込んだフードを外に出して、茶子にでも……
と思ったら、なんと戻って来ていたブブが食べていました^^
おいおい、そこまで私の行動を読んでいるのかい^^;




2階を姪に明け渡したので、猫の物もすべて私の部屋に移動した。
ソファの上しか起き場所がないので、こちらに猫たちの温かな部屋を新たに作った。
以前の物よりやや小さめ、前のは完全個室の連結タイプ。
今回は入り口が別で、中は一緒と言うかワンルーム。

上に乗っても大丈夫なように頑丈にした(笑
↑正面の入り口
↑脇の入り口
↑フリースの毛布で全体を包む
この下には使わなくなったモコモコな布団と電気敷き毛布
↑電気敷毛布で包む
↑入りやすいように少しだけ入り口を作った。
↑脇の入り口はフリースの毛布だけなのでやや小さくする。
↑早速グリが入った。
暖かくて伸びている、これではヒメが入れない^^;
脇の毛布を持ち上げて撮影。
↑心配することなくヒメも使った。
お互いにお尻を向け合って、ヒメは脇の入り口を向き、グリは正面の入り口を向いていた。

今夜はブブの捕獲をします。
出来るだけフードを出さずにお腹を空かして捕獲機に入るように…、
可哀そうですが、少しの辛抱だからね。
暖房の用意もしたし……
無事捕獲できますように!





土日は私が作るねと、姪は頑張って料理している。
激務なので休ませてあげるつもりがすっかり甘えてしまった。
その内、お互いの好みやペースに合わせて無理のない同居生活になるようにしないとね^^

これは日曜日の夕食ー姪が調理
焼肉(豚)・もちもち厚揚げのキノコあんかけ・山海漬け・柚子大根・蒟蒻のピリ辛炒め
昨日はお得意様にカレンダーを持って行くので出勤した。
そして帰宅後(夜の7時)すぐにリモートワーク…‥‥。

えっ、あれから働いたの?
起きてこないので2階に行ったら、まだ寝ていたいという。
昨夜は深夜の3時までリモートワークしていたとか、そりゃ、起きられないはずだ。

朝食は好きにしようと決めたので別々にとっている。
其れもいい加減に食べたようだった。

お昼は私が作るからねと言ったら、食べたいものがあると言う。
お蕎麦!
出汁の効いた汁が美味しかったから、あれが食べたいと言う。
お安い御用よ、簡単だもの……。
と言うことで、私が作った昼食です。

鶏肉の香草焼き・ひじきの煮物・トマトサラダ・お蕎麦
出勤して外出するとまともな食事もとれないようで、やっと家庭的なご飯が食べられたと言う。
それを聞いたら、夕飯も私が作ろうと言う気になった。
特別な物は作れないけど^^;

激務の姪に気を使わせるわけにはいかない。
どうせなら夕飯も作ろう。
友人が届けてくれた野菜の中にあったサツマイモ‥‥‥
1本は姪が甘く煮付け食べた。
2本目は私が天婦羅に……
そして3本目は、大好きな大学芋を作るつもりでいた。

想像通り、評判は上々でしたよ^^

左上から、ピーマンのしりしり・大学芋・トマトサラダ・ひじきの煮物
鶏肉の香草焼き・刺身・小松菜と豆腐の味噌汁
野菜たっぷりの昼食と夕食に「生き返ったわぁ~」と満足そうな姪でした。
今日のヒメちゃん。
無心に毛繕い中で、こちらを向いてくれません^^;
どんな写真もボツに出来ないので一応貼ろうね。

最近、姪のベットでお昼寝していて写真が撮れません。
グリは私のひっ付き虫なので、いくらでも撮れるんですけどね~(^^;





今日は、おばちゃん熱心に何か作っていたねーbyグリ
グリの邪魔が入りましたが、思った通りのものが出来て満足です。
明日紹介しますね。
にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ




久々にグリのちゅぱちゅぱ、フミフミを撮りました。

↓保護した当時のグリ
幼い顔をしていましたね^^
家猫は暖かな部屋でぬくぬく……
外で暮らすブブや茶子のことが気になります。


ブブの捕獲が遅れていて気が急いています。

出来れば先週中にする予定が捕獲機の手配が出来ず…。
買おうかと思いましたが昔ほど保護することも無くなり1回だけの為に買うには高価すぎる。

猫活動をしていた仲間から借りることにして今日届いたばかり……
こんどは私の都合と病院の休みが折り合わない。
夜のうちに捕獲して朝一番で病院に行くには木曜の夜が最短の日になる。
あと3日間……、どうにか茶子との共存を維持して捕獲に持って行きたい。

茶子の方が肝が据わっていて、
あとから来たのに図々しくブブを追い出してちゃっかりご飯を食べるし…‥。
ブブだけを捕獲するには工夫がいるだろうな。
茶子が若ければ、間違って捕獲しても去勢すればいいだけだが、茶子は高齢猫…
去勢する必要性は低い。

ブブと争わずに余生を全うさせたい。
どちらも暫くの辛抱、人間の私もね(笑




1週間ほど前から玄関やドアへのマーキングが凄まじかった。
犯人は茶子だと思っていた。

ある日の夜、ブブが食べに来た!…、と思った。
暗いと黒っぽいものはブブに見える。
だがシッポが長く膨らんでいた。
茶子のしっぽは長いが膨らんでいない。
ブブは鍵しっぽで短い。

タヌキだった!
あのマーキングは狸だったかもしれない。
ドア前の汚れも猫にしては汚すぎた。
狸はイヌ科なので同じようにマーキングをするそうだ。
たしかにあんな豪快なマーキングは猫では見たことがない^^
そのくらい広範囲でドアにも尿の跡が点々と高さ50セントは残っていた。


茶子を疑ってしまった^^;
マーキングのあとを歩いて玄関に入ったらグリが攻撃して来て驚いた。
どれだけ嫌な匂いだったのだろう。

もちろん三和土から外のアプローチ、ドアも水で洗って掃除しましたよ~。


ご近所の方にはブブの保護の件は話しました。
同様に、茶子の世話のことも……
2匹を外に置くのはテリトリー争いの問題があり難しい。
長いこと外暮らしをさせたブブだけでも家に入れたい、今はその思いだけです。
昔のように元気なら茶子のことも考えましたが、
いまだにご飯を貰いながら私を威嚇するし
ブブを追い出そうとしますのでね……。


やはりあの尿の匂いは狸だったのか…byグリ
外で寛いでいる茶子に、グリは威嚇しませんでした。
慣れたのかな^^

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ




このページのトップヘ