今を生きる~猫と共に

感謝を込めて、このブログを亡きクロに捧げます

2021年03月

今日はヒヤヒヤの連続!
第一に早朝からブブと茶子の唸りあい。
すわ、喧嘩か、困る!

実はこれ、朝の3時半のことだった。
暗いので5時にはなっていないだろうと時計を見ると3時半、まだ深夜の時間帯。
とにかく唸り合いが続くのは不味い。喧嘩をして欲しくない。

急ぎ階下に降りて茶子のご飯を用意して出した。
その間にブブは逃げて行ったようだ。
ブブちゃん………
ここは君の家みたいなものなのに……‥‥…

お皿はそのままに、再び寝た。
そして5時に起きる。

今日は洗濯機を2回も回したので、何度も屋上に上がり、干した。
気温が上がってからは外の空気が美味しいのか、グリもヒメも外に興味津々。
隙あらば出ようとする。

グリが五月蠅いので抱っこして5分ほど外を見せた。

それが失敗のもとだった。
迂闊にも屋上のドアを開けっぱなし…
グリを戻そうとしたら、すでにヒメが外に出ている!
うひゃ―――、どうしよう……
ヒメは抱っこできないのに‥‥…‥

すました顔でフェンスの外側に出て外周を歩いている。
フェンスと言ってもアクリルボードなのでヒメが戻ることも出来なければ
手を伸ばして捕まえることも出来ない。
猫が通れるくらいの隙間から外周には出られる。

洗濯物を干しながら、どうしたものか考えた。
無理に追えば逃げるだろうし、はたして戻るだろうか。
お隣の屋根に飛び移ったら万事休す……
まず、捕まらないだろう……

不思議と私は慌てなかった。
どうしようもないと思っていた。

作業を続けながらヒメの様子を見る。排水溝をクンクンしたり、下をのぞいたり…

戻って来たぞ、家に入るかな?
そのまま素通り、反対側に行き、下をのぞいている。
暫くするとドアのそばに来たので開けてあげると、スルッと入った。

グリだったら、間違いなくお隣の屋根に飛び移っただろうな‥‥‥‥‥‥

大事にならなくて良かった…、ふぅ~。

飼い主は、洗濯や掃除でバタバタした上に、ヒメちゃんのプチ脱走騒ぎでお疲れ気味。

猫たちはお腹いっぱい、外の冒険で満足して寝ている。
寝ていても私の気配に顔をあげてガン見している^^
よしよし、ナデナデ…‥‥
いくら気持ち良くても、そこまでのけ反るか(笑)
ついに、我を忘れて舌まで出ている^^

ミトちゃんのお母さんからいただいたフードをチェック。
お父さんがミトちゃんの食欲が落ちたと心配して、新しいフードを買ったそうだ。
中がトロリとして美味しそうだから…

ところがトッピングしても食べない。
元のフードだけにしたら食べる。
捨てるのはもったいないから貰ってくれと言う。

お母さんのセリフが振るっていた。
いくら自分がチーズ好きでも、ミトちゃんが食べるかどうかわからないのに
たくさん買ってきたのよ。
それも隠れて……

奥様の話では、最初は小分けの箱ひとつのつもりでいたらしい。
少なくて申し訳ないんだけど、と言っていた。

ご主人は自分で私の所に持ってくるつもりだったらしい。
ところが奥様が、私に話があるので自分が行くと言ったら、
これも持って行けと出した箱が4つ。
お陰で私は助かりました(笑)









朝の大運動会後のグリ。
私を追って階下に来たのは良いが、ヘタっている^^
今朝、ブブと茶子は全く同時刻に来たようだ。

茶子がドア前に…‥‥
ドアを開けたら、ブブが来て、茶子が威嚇した!

ブブはそのまま立ち止まったので、とりあえず茶子のご飯……、もちろんドアから離れた場所へ。
そして、いつも通りドア前にブブのご飯を出したが、ブブは去ってしまった。

ブブは、カリカリを食べ、追加のウエットを食べても去らない。
かなりの量を出したので、再追加はしなかった。

これは8時頃に来た時の写真。
グリ達は2階で、食後のまどろみを楽しんでいたので、サッシをあけて撮った。
食後の片づけを終え、早々に裏の自然公園に行く。
頂上からの街の眺め、遠くに街の中心街が見える。
頂上にある四阿(あずまや)
山桜はほぼ散ってしまったが子供連れのお母さんで賑わっていた。
上記の場所からのパノラマ。
桜の花びらが舞っていたが雰囲気は分かるかな…‥‥…


わが家の屋上から見える学校の桜と、遠方は神社の森の桜。
校庭の桜は手前にもあったのに、
運動の道具を入れる物置(茶色の細長いところ)を作るために伐採された。
桜だったら視線も抜けて開放感もあったのに、無粋なことをする。
反対側の山の桜。
竹が伸びて半分ほどが隠れてしまった、残念!‥…‥‥
尚、本日行った自然公園からは尾根伝いに鎌倉古道になる。
下記はその記事。






グリが起きろと五月蠅い。
いくらなんでも4時半は早すぎる!
せめてあと1時間寝かせて‥‥‥‥…

布団にもぐり込んだ。

ヒメとグリの運動会開始。
う~~~ん、ウルサイナ、起きようか!

いつものように足もとにグリが来て、じゃれたり甘噛みしたり…痛い!
抱き上げて膝に乗せ、ナデナデした…いつものルーティン‥‥…

ふと膝の猫に目が行った。
グリだと思った猫はヒメだった!!

そこで目が覚めた。
何とヒメを抱っこしたい願望が、そんな夢を見させたのだろうか。
昨日、ちゅ~るを舐めているヒメのお腹に手を回して抱き上げたばかり‥‥‥‥
その感触が、手には残っていた。

ヒメは、あとで私の手が触れたところをせっせと舐めていた(苦笑)
※猫は自分以外の匂いが体に付くのを嫌い、そこをグルーミングする習性がある。

いつもより早い5時半に起床。
薄暗い中でもグリはヒメと遊ぼうと機会を狙っている。
久しぶりに出したトンネルが面白いらしく出たり入ったりダイブしたりと忙しい。
グリが入っていたはずが、ヒメが入っていて、写真を撮ろうとしたときは出ている(笑)

猫トイレの掃除中は、そばに待機している。
綺麗にしたばかりの所に、ちょっとシッコ……
わざとか、お仕事に参加したつもりなのか^^
猫の不思議だ。

元野良のヒメや福はしないが、クロもシロもグリも、この行動はする。
階下に降りて暫くするとブブが来た。
珍しく三者揃い踏み^^
スーパーへの買い物の途中で桜を写す。
今が満開だ。
植えて40年にはなるそうだ。
この並木が川沿いに3キロほど続く。
いつもは川の岸辺でお花見をするが、去年、今年と近場を見るだけだ。




‥‥‥‥‥‥……オリンピックへの批判が目に付くような、気のせいか‥‥‥…‥…‥
今まで批判的な言葉を聞かなかったテレビで、
聖火リレーが始まってから、どこからともなく聞こえ始めた気がする。
スポンサー三社の宣伝カーが五月蠅いとか…、福島スタートの様子は冷めた論調。

続いて栃木に入ると仕掛けは華やかになった。
SLを並走させたり、舟に乗ったり、沿道も人が集まり密との批判の声も出ていた。

開会式のプロデュースもいつの間にか元電通の佐々木に代わったことが暴かれ
今更ながら驚いたが、その佐々木氏も辞任した。
あれ、何故、辞任したんだっけと言うくらいトラブル続きで覚えきれない。

海外でも開催反対が70%とか…
今更なニュースだが、
そんな様子が昼のワイドショーで流れる。
中止への地ならしでもしているのだろうか……。









akikoさんのブログで空君のお散歩があったので、我が家の先代猫・クロの散歩をご紹介。
ガラケーはたったの15秒しか撮影できないのが残念。
画像も少し粗い………
でも大切なクロちゃんの姿が残っている。
外に出たがって困り、作ったのが手作りのリード。

最初は嫌がったが、リードを見ると飛んでくるようになった。
そらねこさんが同じことを書いており(コメント欄)、どの子も似ているものだと思った。


いざ、出発の顔(笑)
心なしか期待感で嬉しそう~♪
家の前の空き地が大好き!
スギナやエノコログサをムシャムシャ食べた。
車は少なかったが、人や車、自転車が来ると身をかがめてやり過ごした。
このように臥せの姿勢で……(笑)
最後は塀の上に載って15分は通りを見ていた。
通りかかる人は必ずクロをほめた^^
そして家の周りの犬走を2周してご帰宅となる^^

最初はいつまでも外にいたがったが、
何時しかコースも決まり、満足して自分から帰るようになった。
何度かリード抜けをしてヒヤヒヤし、体にフィットするように作っても万全ではなかった。






外から撮影に成功!


家の前の道路を掃除している時にブブがご来訪(笑)

最初は、掃除している時に来てカーポートでコロンコロン始めたので、
撮影しようとしたらやめてしまった!

ご飯を出して、この撮影に成功したというわけです。
時々私の動きを警戒して振り向いたり、
お隣の雨戸をあける音に吃驚して逃げる体制になったり
やはり警戒心の強いブブです。

敵に、飼い主に背中を見せて食べるのは気が気じゃなかったようで、
可哀そうでしたが、貴重な一枚が撮れました。

ほら、ブブちゃん、振り向いた時が可愛いでしょう(笑)←猫バカ炸裂!
そこ、しっかり見てくださいね!
ブブちゃんのぷっくり後ろ姿^^
しっぽはピコピコしっぽ、又はチョンボりしっぽの鍵しっぽ。
グリに劣らぬ可愛い鍵しっぽです(笑)

食後は通りに出て、またもコロンコロンしていました。
いつかコロンも撮影しようね!


珍しいと思って買ったブラッドオレンジ。
見本は実が濃い赤だったのでブラックオレンジと勘違いした。

個人的には普通のオレンジの方が美味しいかな~。
他の柑橘類には含まれないアントシアニンが含まれるのが特徴。
今日の昼食は…‥‥…
お稲荷さんの予定を変更して、ちらしずし風丼(笑)
お稲荷さんに詰めるのが面倒になっただけ^^;

酢飯で美味しかったですよ~。

具は毎度のあるもので……
シイタケ、人参、油揚げ、ホタテ貝柱
わずかに残っている菜花を湯がいてトッピング。



‥…‥…‥…‥‥電通『働き方』波紋‥‥‥‥‥‥

今朝の東京新聞の一面記事。
中高年社員対象に、早期退職募り個人事業主化。

中高年社員のセカンドキャリアを支援する制度とか。
個人事業主として雇用契約を結び仕事は発注する仕組み。

ようは会社の負担(人件費)を少なくし、
雇用の安全弁として不要なら仕事を回さないようになるだけのこと。
問題はあっても、日本の終身雇用制度は急速に崩壊し続けている





今朝はブブが6時に、茶子は6時半に来ました。
茶子、食べ方がゆっくり、食べづらそうにも見えます。
もしかして口内炎か?
若そうでもないし‥‥、少し心配だ。

試しにウエットをあげたらペロッと平らげ、次にカリカリを食べる。
どちらも完食!

帰り際に家の中を覗き、グリと顔を合わせた。
そのまま暫くいたが、グリは茶子にも愛想がいい。
ガラスにスリスリしている(笑)

※ブブは3回、茶子は朝の1回だけでした。
去年よりも早く咲き始めたレースフラワー(オルレア)
種もきれいで秋頃まで楽しめる。
お隣はハナニラとアジュガ、紫の花芽が立ち始めた。

昨日の記事にも出たハナニラ、実は毒があって食べられない。
埼玉に住んでいた時に、お隣のおばあちゃんは食べられると言っていたが……
危ない、中毒を起こすところだった。
akikoさんのご指摘で調べたら要注意植物。
教えてくださって有難う!
こちらは出窓で寝ている、ある方の肉球、真っ黒だね^^
さて誰でしょう?
こちらはあずき色、君は誰かな?
シロちゃんとクロはピンクの肉球に黒色が少し入っていた。
肉球はピンクが可愛いけど、小豆色も黒色も可愛い!




‥‥‥‥‥‥‥中国企業への業務委託で情報流出の恐れ‥‥‥‥‥……

★LINEの情報が洩れている…

システム開発の一部を中国企業に委託していた関係で、
2018年夏から2021年2月まで、中国企業の一部社員が情報を閲覧できる状態だった。
利用者名や電話番語などの個人情が漏れた恐れがある。

すでに一部の政府機関や自治体は利用停止をしたが、
気密性の高い公的情報が2年半国外に漏洩した恐れがある。


★また、マイナンバーの個人情報が業者を通じて中国で流出した疑いを
17日の国会質疑で分かった。

入力などの業務を安い中国に委託することで起きた事件。
あまり大きなニュースにならなかったと記憶するが、
国内ならず、国外にまで個人情報が漏れることは怖い。
日本の情報管理は甘すぎないか、心配になる。








ご近所で一番早く開花する桜はほぼ満開だった。
他は5分咲きだったり2分咲きだったり‥‥
この桜の側は川が流れており、桜の名所になっている。
友人Nさんから頂いた三つ葉とネギを地植えにした。
ちょっとだけ、ボタニカルガーデンを気取る(笑)
同じ日に会ったOさんから頂いた地元で有名な卵、ある日の昼食に登場!
炊きたてご飯の熱々にかける、卵かけご飯…‥、私の大好物だ。
とても美味しかったですよ~♪
今日は、何とブブは4回も来てしっかり食べた。
いくらなんでも食べすぎか!
気がつけばカーポートで寛ぎの体勢、この姿でご飯を待っている^^
家の中からなのでガラスの網が邪魔、どうしても黒猫は綺麗に撮れないね^^;
そんなブブを、待っているかのようなグリ。
猫ベットが傾いていますよ!
落ちないでね(笑)

グリは夜になると、この出窓から外を監視している。
前の通りを走る車や人を眺めているのだろうか。
時々くるタヌキも監視の対象(笑)

※茶子ちゃんはブブより早く6時半には来て食べました。
食べ足りなかったようで、庭にいつまでもいたので追加を出す。




‥‥‥‥‥‥‥…‥…今日のニュース‥‥‥…‥…‥…‥…‥

★聖火リレー始まる。
サッカー施設・Jビレッジ(原発事故当時の対応拠点)を出発
なでしこジャパンが第一走者、澤穂希は辞退した。

他に、それぞれの場所で広末涼子や宇野昌磨などが辞退している。
沿道の声も様々だった。
喜びの声もあり、綺麗な所だけ見せるのではなく10年前も変わらない所がある、
そこも見せるのが世界に向けてのアピールになるという声もある。





★柔道の古賀稔彦さん死去、横綱鶴竜引退。
古賀稔彦さんは53歳、24日、がんで亡くなる。
バルセロナ五輪で銀だった。

外国選手たちが勝つための柔道だったのに対し
潔い一本にこだわる勝負をした記憶がある。
野村選手も同じタイプかな。
日本の武道とは、こうあるべきと言う感じの選手だった。

柔道の規則を本来のあるべき姿に戻さない限り、
私たちが知っている背負い投げのような勝ち方は影をひそめるのだろうか。

これと同じような問題を相撲にも感じる。
国技、神事でもある相撲が、いつの間にかスポーツと化したかのような
勝てば何でもあり、になってしまった。
そして日本人の関取の少ないこと!
横綱に日本人が皆無とは!‥‥…

体格、技の面で日本人がモンゴルに劣るとは思えない。
国技として存続させるなら、ありようを相撲協会は考えるべきだ。
外国人を排せよ、と言うのではない。
日本の国技、神事としての位置づけとその精神性の整合性を問うている。

柔道も、日本発祥の武道なら、
礼に始まって礼に終わるという精神も含めた在り方を大事にすべきだし、
規則も、昔からの規則に従うべきと考える。

モンゴル出身の鶴竜が引退、35歳。
もうそんな年になっていたという印象。
慣れない日本で頑張って、ご苦労様と言いたい。


五月蠅く言わないで楽しんでも良いのだが……^^;









今日も爽やかな陽気‥‥…
でも朝は室温12℃と、やや冷える。
昨夜からホットカーペットはオンにしている。
道理でヒメは寝室に来なかったわけだ。

食事が終わった猫たちは、ホットカーペットの上で寝そべっている。

相変わらず可愛いヒメ………
ゴロリンをしようとして、途中で固まった^^;
そう、誰かさんがしっぽの先を触っているから(笑)
ここまでは許してくれる^^
ここ数日の温かさで一気に葉が出てきた。
花蘇芳がほぼ満開になった。
その根元にはクリスマスローズとハナニラ。

☆ブブ・茶子の記録
ブブは7時頃来て食べた。茶子は来ない。



‥‥‥‥‥‥…‥……東京新聞より‥‥‥‥‥‥‥‥…

★千葉県知事選の結果
元・千葉市長の熊谷俊人(43歳)1409496票で当選。
自民党の推薦候補、関正幸氏は384723票。

もともと、ここは自民党が強い地盤、知名度が高かったとはいえ熊谷氏は3倍以上の得票だった。
1月の山形県知事選でも自民候補は惨敗している。

地方選であっても、国民の目は自民党に厳しくなっていると思いたい。
昨今の自民支持率の高さに、疑問を感じつつ、忘れやすい国民性と言われることを心配している。

くどくても、今の政治で良いですか?…、と言い続けたい。



★24日朝刊の記事、河井被告議員辞職。
3月15日までに辞職すれば4月25日に補欠選挙になる。

自民党の事情で辞職を伸ばしたのだろうか。
補欠選挙は行われず、秋の総選挙に繰り入れられるそうだ。

↑以前のブログに詳しく書いたのでご参照のほどを。

お金で票を買収したのは河井氏だが、原資は党からの1億5000万円。通常の10倍といわれる。
この1億5000万円のうち1億2000万円は政党交付金で、いわば国民の税金。
税金が買収に使われた事実をどう見るか。これにかかわった自民党は罪に問われないのか。

二階幹事長は記者会見で
『本人も反省しているようだが、
党もこうしたことを他山の石として、しっかり対応していかねばならない』
と答えたそうだ。


他山の石???
自民党自身の問題ではないのか!!







晴れ間が広がり気温が上がると一斉に花が開く。
ゆすらうめの花。
西洋オダマキ、とても強くこぼれ種で増える。
個人的には日本オダマキが好きで植えたはずだが、いつの間にか消えてしまった。
今朝は6時に茶子が来た。
勿論、待機場所は玄関ドア前(笑)
他の家でも同じ場所で待機していた?^^

本来ならブブの場所なんだけど…、もういいか、喧嘩しなければね!


茶子は家猫だったのかな、飼い主は年配者。
だから去勢などの知識もない……
この地域の住人は年配者も多い、昔の農村地域……
アパートも多い‥‥…
取り壊した家の猫だったのだろうか……

茶子は目を合わせてもそらさない、少し飼い猫気質を感じる。
試しに何度、目を閉じても反応なし…

※猫は相手に対して敵ではありませんとの意思表示に目をそらしたり、ゆっくりと瞬きをする。
ちなみにヒメはゆっくり瞬きするが、グリは私に見つめられても平気。

気がつけば食後カーポートでゴロンゴロンしている。
その後、毛繕い…、グリがジッと凝視するもひるまない。


ブブはこんな時、私よりもグリを見ているのに
茶子は私を見ている。

猫よりも人間に視線が行くのは何故だろう。
ブブと茶子、単なる性格の違い、それとも飼い猫と野良の違いか…‥‥
まだ分からない。


ブブは7時過ぎに来た。
今日もブブは元気です。いつも控えめなブブ………
遠慮しがちにドアの中を覗く。
もちろん中にはグリがいる。
家政婦は見たシリーズ:ブブちゃん編(笑)









復興特別所得税とは……‥‥…

2013年から25年間、所得税に2.1%の特別復興所得税を上乗せする。
この多くが、他に流用されている。
(ガーベラさんのブログで知って驚いた)

一人静(ヒトリシズカ)
花言葉ー控えめで清廉な美しさ
※夕方6時に追記
昨日は雨の中夕方の5時半にブブが来た。
小降りになったとはいえ、横殴りの雨で玄関前はびっしょり濡れていた。

今朝は6時半頃に茶子とブブが同時に座っていた。
茶子はドア前にちゃっかりと、ブブは家の右脇に、その距離わずかに3メートルくらい。
威嚇しあうことはなかった。



このところ10年前の大震災の余震とみられる大きな地震が2回も起きている。

余震が起きる前だったが宮城県の村井知事は女川原発の再稼働にGOサインを出した。
翻って3月19日は東海原発の再稼働差し止めは原告側の勝訴となった。
地震津波などの複合災害時には、半径30キロ圏内の94万人の避難は不可能との見解だった。

※余談だが柏原刈羽原発は16か所でテロ対策装置の不備が見つかった。
また、同僚のIDカードで制御室に入室するなどの不正を働いたとして
とても再稼働できる安全性が堅持されていない。


あの災害が無かったかのようなオリンピック開催に向けての緊急事態宣言解除がされた。
解除は誰が見てもオリンピックを見据えてのこと‥‥…‥
深刻な第4波が来ないことを、我々は身の回りで予防するしかない。

今頃、追悼式典の全文でもないと思ったが、
これを一区切りに来年は政府主催の追悼式はしない方針。
ただ、場合によっては規模を縮小し、民間が主催する方向でするのかもしれない。
そのようなニュアンスで新聞には書かれていた。

今だ故郷に帰れない被災者にとって、10年で一区切りは、あまりに無慈悲だ。
そんな思いもあって、あえて追悼式での全文を残しておく。
なおこの文章は前回の前安倍総理とほぼ同じ文言らしい。



――――――★3.11、東日本大震災追悼式全文―菅総理大臣―――――
本日ここに、天皇皇后両陛下の御臨席を仰ぎ、
「東日本大震災十周年追悼式」を挙行するに当たり、
政府を代表して、謹んで追悼の言葉を申し上げます。
かけがえのない多くの命が失われ、
東北地方を中心に未曾有の被害をもたらした東日本大震災の発生から、十年の歳月が流れました。
最愛の御家族や御親族、御友人を失われた方々のお気持ちを思うと、今なお哀惜の念に堪えません。
ここに改めて、衷心より哀悼の誠を捧げます。
また、被災された全ての方々に、心からお見舞いを申し上げます。
震災から十年が経ち、被災地の復興は、着実に進展しております。
地震・津波被災地域においては、住まいの再建・復興まちづくりがおおむね完了するなど、
復興の総仕上げの段階に入っています。
原発事故によって大きな被害を受けた福島の被災地域では、
昨年に、帰還困難区域を除く全ての地域の避難指示が解除されるとともに、
帰還困難区域でも初めて一部で避難指示が解除されるなど、
復興・再生に向けた動きも着実に進んでいます。
一方で、いまだ2千人の皆さんが
仮設住宅での避難生活を強いられるなど、
長期にわたって不自由な生活を送られています。
また、被災地では、被災者の心のケア等の課題が残っていることに加え、
一昨年の台風19号、昨年来の新型コロナ感染症に続き、
先般も大きな地震が発生するなど、様々な御苦労に見舞われています。
特に、新型コロナ感染症により、地域の皆様の暮らしや産業・生業にも多大な影響が及んでいます。
政府として、新型コロナ感染症対策に万全を期すとともに、
今後も、被災者の生活再建のステージに応じた切れ目のない支援を行ってまいります。
中長期的な対応が必要な原子力災害被災地域においては、
帰還に向けた生活環境の整備や産業・生業の再生支援などを着実に進めます。
来年度からの第2期復興・創生期間においても、福島の本格的な復興・再生、
そして東北復興の総仕上げに、全力を尽くしてまいります。
震災による大きな犠牲の下に得られた貴重な教訓を決して風化させてはなりません。
国民の命を守る防災・減災を不断に見直し、あらゆる分野において国土強靭化に取り組み、
災害に強い国づくりを進めていくことを、改めて、ここに固くお誓いいたします。
震災の発生以来、地元の方々や関係する全ての方々の大変な御努力に支えられながら
復興が進んでまいりました。
世界各国・各地域の皆様からも、多くの、温かく心強い御支援を頂いており、
心より感謝と敬意を表したいと存じます。
震災の教訓と我が国が有する防災の知見や技術を、
世界各国・各地域の防災対策に役立てていくことは、
我々の責務であり、今後も防災分野における国際貢献を、一層強力に進めてまいります。
新型コロナ感染症を克服し、
一日も早く安心と賑わいのある日常を取り戻せるよう、全力を尽くして参ります。
我が国は、幾度となく、国難と言えるような災害に見舞われてきましたが、
その度に、勇気と希望をもって乗り越えてまいりました。
今を生きる私たちも、先人たちに倣い、手を携えて、前を向いて歩んでまいります。
御霊の永遠に安らかならんことを改めてお祈り申し上げるとともに、
御遺族の皆様の御平安を心から祈念し、私の式辞といたします。
令和3年3月11日
内閣総理大臣 菅義偉






このページのトップヘ