今を生きる~猫と共に

感謝を込めて、このブログを亡きクロに捧げます

2020年05月

明日は資源ごみの日ー紙類は袋に入れて出すことになっている。
メモ用紙からDM、紙の箱など、なんでも紙製品は出せる。

その紙類を入れておく箱はカップボードの一角に置いて、何時でも入れられるようにしている。
たまった紙類は、ときどき紙袋に纏める。

グリはこの入れ物が大好き。

あっ、あの箱だ!!
入らなくっちゃ~♪。

雑多な紙をまとめているのに、入る気満々で足を入れてくる。
箱入り息子です_c0402989_20231453.jpg
玩具で遊んでいても、超特急で馳せ参じるくらい好きな箱ーーー。
箱入り息子です_c0402989_20241955.jpg
少し顔がはみ出ていてもお構いなしーーー。

こうして、この箱は暫くここに鎮座する。

ただ置いてある時は入らない。
私が何か始めると、入ろうとする
紙がたっぷり入っているのがグリのお好みらしい。

片付かないから、紙は片付けるが・・・、すみませんね~、グリ。






5月の家計簿も優等性です。
この調子なら、今年はかなりの節約と思っていたのに、
掃除機の故障と風呂給湯器の交換で20万円くらいかかりそう。

節約大成功と打ち上げ花火をあげる予定だったのに、どうなることやら・・・。


ぼやいていないで、まずは家計簿の報告から。
合計で64556円でしたーーー、すばらしい!
コロナの自粛で外出を控えた効果がもろに現れた感じ。
5月の家計簿公開、痛い出費になりそうな予感_c0402989_17025196.jpg
まずは電気ガス・水道、新聞やネットなどの通信費の合計が33382円。
アマゾンなど通販で買ったものが478円ーーー、こんな少ないのは初めて!
食品や雑貨などの生活必需品が30098円
1月から5月迄の累計額が431346円。
なんと昨年と比べて25万円の減少、驚異の節約と思っていたのに・・・。

ここに来てツインバードの掃除機が壊れ、
風呂給湯器のリモコンが『そろそろお取替えですよ~』とメッセージを発している。

ツインバードの掃除機はアマゾンで2016年3月に3796円で購入した。4年間でお役目を終了。
安い割には小回りが利き、軽いので重宝したが電気コードの接触不良を起こして、
止まったり動いたりしていつ使えなくなってもおかしくない状態になった。

同じものをアマゾンで見つけ、3000円で出ていたので注文した。
5月の家計簿公開、痛い出費になりそうな予感_c0402989_16384180.jpg
ところが待てど暮らせど届かない。
どうなってるんだろうと調べたら、22日に配達完了になっている。
受けとっていない旨連絡したら下記の内容で返事が来た。

お客様各位:         誠にありがとうございます。正規メーカーであり、正規メーカーの3保証サービスをご利用いただけます。ご安心してお買い求めください。COVID-19の影響により、商品が比較的少なく、通常よりも配送が遅くなります。 業務に不慣れな船員が他のお客さまに送った番号を書かせていただき、あなたや弊社に損害を与えているため、後期の新入社員研修を強化し、ファクトリー商品の見直しを徹底していきます。 お客様が必要な製品を正確に入手できるようにしてください。調査して交換か返金かを確認しますのでご安心ください。製品にご満足いただけない場合は、ご注文をキャンセルして、購入者に返金していただき、ありがとうございます。 

自動翻訳機で中国語から日本語に翻訳したか?
なんとなく分かるが、言葉のつながりがおかしい。

遅れるから待てと言うのか、時間がかかるから不満ならキャンセルしろと言うのか・・・。

5月16日に注文。
5月22日から29日の間に届くとメールがあった。
その間、遅れる旨の案内は無し。

アマゾンは注文から配送までが早いので助かっていたが、
物によっては今回のように1週間から2週間かかる場合がある。
中国やアメリカから贈られる場合がこれに相当する。

そして、例外なく商品に欠陥があることが多い。


何度か経験しているのに、そのことに気が付くのが遅すぎた。
コロナのせいとばかり思っていたが、それだけではない管理の甘さがあったと思う。

製造を中国に置いている弊害が出たケースだと思う。



さて、掃除機をどこで買おうか・・・。


続いて風呂給湯器の話。

リモコンのスイッチを押したら数字が点滅する。
本体の電池が切れたのかと思って取説を捜したが無い。
この家は中古物件を買ったので、無いものも多い。

仕方なくネットで調べたら、数字によってエラー内容が違うらしい。
私の所は888だった。

これは、給湯器を安全に使うために点検を受けてくださいと言う意味のメッセージ。

メーカーに関係なく、そのような仕組みになっていることを初めて知った。
上記のシステムは「タイムスタンプ機能」といい、ガス器具に内蔵されているとか。
便利な世の中になったものだと感心した。

うっかり、取り換え時期を忘れてもリモコンからメッセージが届くなんて、
機械文明の発達を実感する。


ただ便利すぎて自分で考えたり、計画を立てなくなる恐れもあり、
機械任せになるとおつむが劣化しそうで怖い・・・。

生活していると次から次と、何かしらの問題が起きるものだ・・・。

10万円の使い道が決まってしまった・・・。





いま私が使っているミシンはシンガー製。
ミシンでは老舗だったがつぶれてしまった。
だが、昔からの技師たちがミシンだけは作り続けたいと、
今でも作っているようだ(買った時はそのような情報だった、今は分からない)

若い頃に洋裁を習ったため、購入したミシンは
ロックミシン(裁ち目をかがる専用ミシンのこと)などを含め3,4台はあるだろうか。

昔の足踏み式から小型の電動ミシン、コンピュータ内蔵型になったら
壊れやすく、調子が悪いものが多かった。

今のシンガー製を買う時はいろいろと調べて、これに決めたがすこぶる使いやすい。

あの当時もミシンは高く5万から10万円越えはざらだったが、
私はシンプルにジグザクと直線縫いが出来ればいいと思っていた。
あり過ぎる機能は故障のもとだと考えたので。

調べた結果、シンガーの職人気質に惹かれ、また価格の安さにひかれ決めた。
確か16000円位だったと思う。
こんな値段は無かったので、かえって心配したが、
届いた商品は重さもあり(軽いと抑えが弱く縫い目が飛ぶ傾向がある)
上下の糸調子も良く、今でも満足している。

1万円台のミシンは玩具みたいなものが多かった。
可愛い猫のキャラクター付きとかね、
あれなんだったけ?キャラクターの名前が出て来なくなった・・・。

ミシンを買うと母に話したら、買って上げるという。
シンガーは老舗だから間違いないという。
自分で飼うつもりだったので断ったが、母がどうしてもというので買ってもらった。

あの頃、私は仕事をやめていたのだろうか。

5時起きで食事の用意やお弁当を作り、母の夕食の準備をして会社に出かけ、
時には深夜の11時に帰宅する日が続いた。
リストラが始まった頃・・・、きつい職場環境だった。

早期退職制度が始まり、退職金の上乗せがあったので制度を利用して定年を待たずしてやめた。
今思えば退職金優遇制度があっただけましな職場だったし、良い時代だったと言える。

だが、年金受給には間があったし、失業保険が切れてからは貯金でやっていこうと考えていた。

母には心配するなと言ったが、やはり生活費の心配はあったのだろう。
きっと、そんな時だから欲しいものを買って上げようと思ったのかもしれない。

昔から心配をかけ通したと、今更ながら母に詫びる。


※補足
母は年金から月3万円、私に渡してくれた。
貰わなくてもやっていけたが、どうせ残ればお前のものになるのだからと言っていた。
お陰で精神的な余裕が生まれ、やりくりに苦労しなくて済んだことはありがたかった。

今でも調子よく動くミシンを見ると、母に買って貰ったことと、
倒産後も自分の仕事に誇りを持ち、技術の継続を守った社員たちの心意気に思いが行く。

ミシンには48色のミシン糸が通販限定のプレゼントとして付いてきたが、
使い勝手の悪い赤系統が残り雑巾などを縫う時に使っている。
15年以上たった現在20色にまで減った。
28色は使ったんだなぁ・・・、短いような、長いような時間がたっている。

安い既製服が出回るようになってから、すっかり手作りしなくなったが、
洋裁を習わせてくれた親には感謝している。
お陰様で、今でもミシン仕事は億劫がらずにやっている。
母の今に残るプレゼント_c0402989_17482135.jpg
最初に見た時は、おまけだから粗末な糸だなと思った。
だが今100均のものと比べると品質は格段に良く丈夫だ。

あの頃、すでに製造は中国に移っていたはずだが、まだ日本の良心が残っていたのだろう。
日本のものづくりの精神が壊れていくようで、昨今の産業界の在り方を考えてしまった。



母が亡くなってから10年、母の亡くなった翌年の命日の2日後にクロを拾った。
母とクロの不思議な縁、寂しがっているから猫に姿を変えてきたよ~、だったかもしれない。

今日のグリとヒメの近さよ!
母の今に残るプレゼント_c0402989_15355454.jpg
何気ない一コマでも、こんな風に一緒に寝られるようになったことに安堵する。
お子ちゃんだから・・・、と分かっていてもヒメに絡んでばかりのグリには手を焼いた。

もう少しの辛抱だからヒメちゃん我慢して、となんど言ったか。
母の今に残るプレゼント_c0402989_15360529.jpg
今では、グリもヒメを舐めてあげる時がある。
それでも最後は絡んでしまうのだけど。

時間をかけて仲間になって行くんだろうね。








昨日は珍しくお昼頃にブブが来た。
もしかして贅沢グルメのワンランク上のプレミアムが美味しかった?

可哀そうだが、外猫用のフードは少しだけ国産の安いものを混ぜる。
70%は家猫と同じロイヤカナンだが、全員がよく食べるので出費が痛い・・・。

クロは少食だったので、その差歴然というところ。
贅沢グルメはヒメの好物なのでロイヤルカナンにトッピングしていた。

外で暮らしているんだもの、たまには美味しいものをあげようと、
ちゅ~るやスープ系のウエットをあげる時もある。
但し高いので、これは家猫も含めて週に1,2回程度になる。

たまにだよ~、たまにだよ~、
と言いながらカリカリはすっかりロイヤルカナンになった。

私は節約志向なのにね。
可愛い子達にはケチれない・・・。

猫の病気がフードで防げるなら安いものだという思いもある。
クロの時は、安いもの安いものと買っていたから・・・。
人間用の食材と比べても猫缶は圧倒的に高くて、最初は驚いた。
そのうちに慣れて、良いものを与えようとなったけれど、
それでも今いる子達より粗食だったと思う。
クロは食べ慣れていたせいかロイヤルカナンよりもモンプチなどを好んだ。


さて、昨日はやっと余裕が出来て、たまっていたミシンかけをした。
古いタオルを雑巾にした。

相も変わらずグリちゃんのお手伝い・・・。
こうなったらお手上げ、いない時を見てやるしかない。
c0402989_17564678
本当にグリは、おばちゃんが好きだ。
ミシンの振動が気にならないのか、うとうとし始めた。
c0402989_17570268
出来上がった雑巾の蒲団をかけてあげたら、熟睡している。
c0402989_17571733

ミシンをかけている間中、私の傍にいた。
おばちゃんの側にいたいという気持ちが痛いほど伝わってくる。

本当に可愛いね!

暫くしたらヒメも来て私の様子を凝視していた。
猫って飼い主が、本当に気になって側にいたいのだ。
c0402989_18104454
シロの世話をするために2階に上がってドアを閉めると、
グリは落下防止用のハンモックで待っているし、ヒメはそのそばで待っている。

ある時なんか、2階に上がっただけですぐに降りるつもりだったのに、
グリは待つつもりでハンモックの中・・・。
2階に上がったら、待たないといけない・・・、
と思っているグリが健気で抱きしめてしまう。

いい子にして待っているグリの可愛いこと・・・。

本当にかわいい子達だ。











グリって本当に面白い子だ。
昨夜は遊び足らなかっようで、私が幾分遅い時間に就寝した後、
声をあげながらボールを蹴ったり階段を駆け上がったりして一人遊びをはじめた。

ヒメはベット脇の椅子の上で寝ている。
人の側で寝ることを少しずつ覚えてきた、安心なのだと。

コロナを怖がって極力こもっていたので、運動不足があらわになって、
エコノミー症候群らしき症状が出た。
ふくらはぎが妙に痛い、筋肉痛ではなく毛細血管が詰まった感じ。

実際のところは分からないが、運動不足と、外出しない分
おやつの駄々食いで太り気味なのは確かだ。
もちろん健康に良いはずもない。

そこで一念発起(こんなところで一念発起していてどうよと思うが)

朝の4時半頃、雨戸をあけるには早すぎる時間。
ヒメとグリにご飯をあげ、トイレ掃除だけしてウォーキングに出るようにして3日目。
ふくらはぎの痛みはやや残るものの、腰から腿にかけての痛みは出なくなった。

たった3日で実感した運動の大切さ、続けよう~。

帰ってから朝食のピザトーストの準備をし、
雨戸をあけ、窓を網戸にして風を通し、2階のシロのもとへ。

5時半頃・・・。
私を待っているのはいつも同じ。
シロも同じころには起きて、おばちゃんを首を長~くして待っている?(笑)

こんな姿を見ると、やはりかわいいなと思う。
シロを最後にするのはブラッシングやナデナデに時間がかかるから。

この子も、元飼い主のMさんによれば、
兄弟間で差がでてはいけないので撫でなかったという割には、
ブラッシングの心地よさに目覚めたか、いくらでも撫でろ~、と要求し続ける。

撫でて欲しい個所を私のほうに振ってくるのだから、
Mさんも撫でてあげればよかったのにと思う。
あんなにシロの行く末を案じて対応したMさんらしくないと思ったが、考えは千差万別だ。

猫がそばにいたら触りたい、抱っこしたいと思うのが猫好きだと思っていた。
例外が少なくても一人いたわけだ。

こんなところにも、人も猫も様々で、いろいろな考えや個性が現れる。


※補足
Mさんがシロたち3匹を保護したのは今の私と同じ年齢のころだ。
うち1匹がどうなったか聞いていない。1匹はシロちゃん、もう1匹はクロちゃんと名づけられ、
クロちゃんは13歳くらいで亡くなったようだ。
子猫3匹は活発だったろうし、とても遊びきれなかったかもしれない。
それ以外にも地域猫活動をしていたようだし、
家猫3匹に加え外猫もいたら細やかな相手は出来なかったのかもしれない。
1匹を可愛がると、残りの1匹がかわいそうだから触らなかったと表現したのは、
上のような事情があるのかもしれない。
細かな話を聞いていないので、私なりの憶測です。


甘えに甘えて離さないシロだが、いつまでもできないよ、ごめん・・・
、2階にいる間に猫トイレを干し階下に降りるとブブがいる。
これも大体いつものこと。

朝ご飯を食べて1時間くらいすると戻ってきてカーポートで休んでいる。
口直し程度の美味しいフードを出す。
満足すると自分の寝床に帰って行く。

ブブも舞い戻った頃よりは慣れてきて、私の姿を見ても逃げなくなった。
ご飯を食べている間に、庭の水やりが出来るようになったのは助かる。

昨日、伸びた枝を剪定してすっきりした庭。
ナスも順調に育っている。
変わり映えしない日々こそが_c0402989_09125366.jpg
さて、買い物にはちょっと早い、何かをするほどの時間はない・・・。

と思っていたら、グリの遊ぼーーー、が始まった。
大好きな猫じゃらしで遊ぶ。
ヒメも参戦。

ヒメに振っている間はグリが我慢している。
少しだけ大人になったグリちゃんだ。

クロを充分かまってあげなかった反省から許す限り相手をするのだが、
そうすると私の生活パターンが猫化してしまう。
寝たいときに寝て食べたいときに食べ、遊びたい時に遊ぶわけにはいかないのだ…、人間は。
だから、この位で許せとグリに謝りながら遊びを終了する。



さあ、買い物に行ってこようか!
コロナを用心しながら(^_-)-☆







おばちゃん、また遊んであげるね~♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ








Mさん、お元気ですか?
シロに会いに、初めて我が家に来た時の言葉「シロは私のこと忘れたんじゃないかしら」

シロを保護団体に預けて10日後のこと。
そのシロを我が家に引き受けて3日目のこと。

補助歩行器を押して、やっと自分を維持していたMさんだった。

シロは私には威嚇して猫ベットに籠りきり・・・。

「シロちゃん、シロちゃん~」と呼ぶMさんの声に可愛い声で応えたシロちゃん。

本当に飼い主の力はすごいと思った。
たったあれだけで、その後シロは私に心を開いたのだ。

いろいろなことがあって引き受けた子だったが、
今ではすっかり慣れて私にべったり甘えている。


「いい人に貰われて良かったわね」

Mさんの勘違いを是正する機会はなく過ぎて、
少しだけ心の揺れる日があっても、その安心した姿を忘れることはない。


Mさん、勘違いしたままでもいいですよ。
シロはすっかり我が家の子になりました。
猫は飼い主を決して忘れない(動画あり)_c0402989_20544986.jpg
部屋に入ると、いつもこの位置に座る。
さあ、撫でて下さいと言うように・・・。
猫は飼い主を決して忘れない(動画あり)_c0402989_20550955.jpg
猫は飼い主を決して忘れない(動画あり)_c0402989_20554320.jpg
猫は飼い主を決して忘れない(動画あり)_c0402989_20555717.jpg
飽きることなく、いつまでも甘えるシロです。

こうやってMさんとも暮して来たのかもしれない・・・。
つい、Mさんのことを思い感傷に浸る時・・・。

やはり、出来る事なら最後まで飼って上げてください。
どんな状況でも、きっと猫はその方が幸せだと思うのです。


シロちゃんは決してMさんを忘れてなんかいませんよ。


※お陰様でシロの食欲はほぼ元通りになりました。
元気です。
16歳にしては足腰も丈夫だし、いつもの場所に置いた爪とぎサークルをバリバリやっています。
オシッコの結石も大丈夫、ウンチもほぼ毎日出ています。
この調子なら20歳もいけるかも!!





お天気も回復傾向で、これなら予報通り明日は晴れそう・・・。
午前中はひんやりした空気が、夕方頃から暖かくなって、
上に羽織っていたものを脱ぐほどだった。

あれ、何かな?
時々、ポケットティシュ入りのお店案内などが投函されるので、それかな。

ついに来たーーー!
やっとマスクが届きました。_c0402989_18360197.jpg
待ちに待ったアベノマスク、いえ、政権肝いりのマスクでした!!

それにしても小さい・・・。
洗ったら縮んで外出用に出来ないかも。

いつものように目新しいものにはグリの検品が入ります。
クンクン・・・。
何かな?
僕のおやつなの?

玩具じゃなさそう・・・。
不味そうーーー。

って、おいおい、それは安倍さんに対して失礼でしょ。
やっとマスクが届きました。_c0402989_18361716.jpg
おばちゃんだって、あのおじさん非難してるでしょ。
僕は美味しいご飯は大歓迎だけど、アベノマスクは食べられないもんね~!!
と、生意気になったグリが申しておりましたとさ。

不良品が発覚してからも8億円もの経費をかけて検品したらしい。

私はつつましい年金生活者だが、生活には困っていない。
猫達の世話が出来るだけの余裕もある。

マスクも働きに出ているわけでもないので間に合っている。
10万円は嬉しいが、もらえなくても別に困らない。

初期費用466億円、検品に8億円。
なんと費用対効果の薄い政策か・・・。

もっと切実な人たちへの支援法は無かったのだろうか・・・。









いい加減、遊びをせがまれ、いい加減付き合った。
もうこれで良いかとPCをやり始めると、遊ぼ~と鳴く。
元気過ぎるグリに付き合いきれなくなって「もうダメ」と言ったら、
座布団にもぐり込んでしまった。

あれ、やけに素直・・・。
拒絶されたのが分かって、やけくそ?

私の言葉を理解すると思っていたが、こうも簡単に引き下がるとは意外だった。
それともグリ自身も疲れて来ていたのかな・・・。

親バカな飼い主は常に猫を上に、自分を下に置いて考えてしまう。
遊びたいのに付き合わないで御免ね~。
駄目と言われてしょげちゃったか・・・。

肌寒く、薄暗い日は猫達も寝てばかりいた。
今日は寒いながらも薄日が差してきた。
外が明るくなると猫も活気を取り戻す。

日課になっている猫じゃらし・・・。
直ぐにヒメも反応して遊びに加わってくる。
ヒメに振って~、グリに振って・・・。
この遊び楽しいわぁ~、とすっかり目覚めてしまったヒメちゃん。
ヒメが背中を見せたすきに、お腹に手をまわして持ち上げてみた。
正直、おっかなびっくり・・・。
まだ、きちんと触れないので、とっさに爪を立てるかもしれない!!
そう思ったが、チャンスはなかなかない。
とっさにやっていた。

ヒメちゃん、抵抗もせず、脚をだらんと下げてなされるまま・・・、
ちょっとだけ力が入っていたけどね。

小さい時(指定4ヶ月)に保護したグリは、何時でも触れるが、
ヒメは顔の前から手を出すと警戒して身を引く。

グリはそんなことないのにね。
やはり、家猫と野良の違いを感じる。
仕方ないよね。頑張って外で生きてきたんだもの。

シロのようにブラッシングの気持ち良さに目覚めて、
私を見ればスリスリするようになるのはいつの日か。

玩具の柄でヒメの頭や背中を触り、遊びながら片方の手で背中を撫でる、
それでも逃げなくなって久しい。
この分なら年内には今よりも慣れてくれるだろう・・・、と期待する。

シロも、最初はブラッシングどころではなかった。
何時からできるようになったのだろう・・・?

苦労しながらも、気が付いたら何事も自然に・・・、かもしれない。

野良出身のヒメが一番手ごわいけれど(笑)


★ブブはここ数日、一日に1回しか来ません。
昨日は全く来ませんでした。
冬に戻ったかのような冷たい雨に外出を控えたのでしょうか。
1月16日に1年8ヵ月ぶりに戻ったブブが来なかったのはこれで2回目。
他に餌場を持っていればいいのですが、外猫のことは気になります。








引きこもりって、実際は深刻で当事者も家族も大変だ。
だから、コロナで引きこもっている状態に安易に使ってはいけない言葉だと個人的には思う。

だが、半強制的に家に籠る状態も結構きつい。
外遊びが苦手な私はコロナ以前も今も、生活はさほど変わらない。

それでも自然が好きで、公園や里山歩きが好きなので、そういう所へはよく出かけた。
暖かくなったら川越に行こうとか、大島弓子さんが好きで、
彼女がよく書いている井之頭公園にも行きたいと思っていた。
もちろん季節の良い時で桜が咲くか、木々が芽吹き、外でおにぎりが美味しく食べられる頃に…

いつもの生活と変わらないはずなのに体が重い・・・。

意識していないつもりでも、外出を怖がり心が委縮しているのだろうか。
その影響が体に出ている?・・・。

今朝も早くにグリに起こされた。
お天気は悪い!
掃除も洗濯もこんな日はしない。

朝の何もすることのない時間・・・、そうだ、散歩に出よう。
幸いなことに雨は降っていない。

いつもの川沿いを歩き、気分が良かったのでいつもより足を延ばした。
霧雨よりも細かい、小さな小さな粒子のような水滴が顔にかかる。

運動不足でふくらはぎが何もしなくても痛んだが、歩き始めたら収まった。
程よい疲れが心地よい。



1週間ほど前に植えたナス苗が大きく育っている。

植えた時の2倍くらい大きくなって、花もたくさんつけた。
紫色の綺麗な花・・・。
コロナ引きこもり解消策になるかな?_c0402989_10463072.jpg
はたして実が大きくなって収穫できるか。

家に入ると猫たちはのびのびと寝ている。

今朝は冬物を出して着たが、それでも寒くてエアコンの暖房を入れた。
猫達も、私が出かける時はホットカーペットと座布団の間にもぐり込んでいたから、
よほど寒かったのだろう。

暖房が効いた部屋で伸びーーー、と寝ているヒメとグリ。
コロナ引きこもり解消策になるかな?_c0402989_11030258.jpg








何の力もない一個人だが、今の政治家のやっていることに文句が言いたくてたまらない・・・。
何時までも丸くなれなくて困ったばあさんだと自分でも思う。
でもね、黙ってしまったらいくらでも悪い方に行くような気がする。

私がまだ若い頃、男女雇用機会均等法が出来て、
これで女性も男性と肩を並べて平等に評価されるようになると期待した。
ところがどうだろう。
未だに政治家の数も少なければ管理職の数も先進諸国と比べてはるかに少ないのが現状だ。

この世の中は男性と女性と、少数であってもLGBTで構成されている。
どの様な人も個人として正当な評価を受け生きて行けるような社会であって、
初めて法治国家として、民主主義国家と言えるのではないだろうかと思う。


コロナ対策の迷走ぶりだけならまだしも、
この期間中にとんでも法案の採決をしようとしたことにも呆れたが、
想定外の抗議に恐れて今国会の成立を断念した検察庁改正法案。

言われるところの黒川さんの検事総長就任はあり得るのか、
などと興味は尽きなかったが驚くべきニュースが飛び込んだ。
なんと、黒川さんがかけマージャンをしていたという新聞報道。

新聞を読んで、PCを見たらyahooニュースでは黒川さん辞意の見出しがある。
速いなぁ・・・、が私の感想。

新聞を読んだ時点では、やめるための口実に内部の者が漏らしたかな・・・、
と穿った見方をしたものだ。
いくら安倍さんの肝いりでも、2年くらい前なら検事総長に就任する旨みはあったはずだが、
これからでは泥船に乗るようなもの。

これだけ騒がれたら私なら退職するね、出来ない何かがあるのかな、
なんておばさん連中で噂していたのに。

今の地位のまま退いたほうが、今後の生き方には有利と踏んだか。
評論家になっても良いし、弁護士(資格があれば)でも良し、大学教授でも良し。
但し賭け賭博で刑事事件に問われなければの話だが。


しかしツイッターの力はすごい。
30代の女性が投稿した「警察庁改正法案に抗議します」に900万の賛同が集まったという。
これにおされるように検察庁の元OBたちが共同声明を出したり、
それ以前からだが弁護士会が抗議文を出した。

情けないことに与党からは表立った反対声明は出されなかった。
いや、元新潟県知事の泉田さんは出したかな?
あやふやで、ごめん。

その位、与党の動きは鈍かったということ。
法律に詳しい国会議員さんは与党にもたくさんいるだろうに・・・。
もっとも法務大臣の森さんが、答弁に苦慮するくらい無理な法案だった。
上の者には表立って逆らえないのは政治家も同じという事か。


法の改正にしても優先順位があると思うが、私なら日米地位協定の見直しや皇室典範を改正する。


さて、この法案のどこが問題か・・・

これが騒がれる前に国家公務員法の定年延長が審議された。
現行より65歳に延長されるというもの。
但し役職定年は63歳。

ところが後付けで特例が追加された。
それは内閣が認めれば、定年を延長でき最高で68歳まで職にとどまれるという。
こんな特例がついたら、司法に政権にとって都合のよい人物を送り込むことになり
三権分立にも抵触するし、内閣の承認で延長になれば時の政権への忖度も生まれる。


内閣人事局が出来たころから政治の劣化が進んだような気がする。
人事権を持つもの次第という事か・・・。




憲法は国家権力を縛る物であり、
憲法の遵守は政治家の義務であるという事を、今の政治家たちは分かっているのでしょうか。

最後に尊敬する水島先生のホームページより
「法が終るところ、暴政が始まる」・・・、重い言葉です。


※追記
夕方のニュースを見て驚いた。
黒川さんが辞表を安倍さんに出したが、処分は訓告と言う。
出世などには響かない、一番軽い処分らしい。
よほど安倍さんは黒川さんがお気に入りらしい。

この騒動の行方や如何に・・・。








このページのトップヘ