今を生きる~猫と共に

感謝を込めて、このブログを亡きクロに捧げます

2019年12月

怒涛の1年が過ぎようとしている。
年末と言えども普通の一日に変わりなく、当たり前に時間が過ぎていく。
さて、初詣は深夜に行くか、夜が明けてから元旦に行くか考えている。
深夜だと、時間のやりくりが大変かな~、
なんたって9時に寝る人だから、12時までなんて起きていられないかも・・・。

多分、夜が明けてからになるだろうな・・・。
早めに行けばいいか!



 さてと、午前中に一応掃除をした。

やはり、きれいな状態でお正月を迎えたい!

ざっと掃除機をかけてふき掃除、相変わらず、なにかを察してグリが参上する。
掃除機を怖がらない不思議なグリ、耳だけ、ちらっと向けたが動じず。
c0402989_18315522

掃除機をかけた後も、抜け毛取りで掃除すると、こんなに出てくる。
ペットのいるお宅には、あると便利なグッズです。

c0402989_18315570


部屋の片隅って、意外と埃がたまっていませんか?
今朝は朝の陽ざしがさして、一段と汚さが目立つ!
c0402989_18315590

特に床と柱の間・・・。
私は竹串に雑巾を巻き付けて拭く。
隅のところは雑巾だと拭ききれないので、これは便利です。
c0402989_18315630

そして、猫の引っ掻き傷を100均の補修マーカーで塗っていると・・・

はい、グリちゃんが来ました!
c0402989_18315699

いかがですか。
たったこれだけですが、見違えるほどきれいになります。
竹串は掃除の必需品、1、2階の掃除道具を置く場所に一緒にしておくと、
気が向いた時にちょちょっとやれます。


年末に嬉しいことがひとつ、と言っても宝くじが当たったわけではなく
2日ほど姿の見えなかったボボちゃんが、1年の締めとばかりに来てくれた。
c0402989_18315669

夏の頃よりは冬毛のせいもあってふっくらと見える。

やはり、夏の頃よりは太ったが、
太ったというより外で暮らすために脂肪を蓄えている感じがする。
野良にオスが多いのは、体の大きさや妊娠の負担でメスには、より過酷なのだと思う。
いずれにしても外猫は厳しい。
見た目、16歳のシロと同じくらいにくたびれている。

今夏は越せないと思ったが・・・。
年明けの様子次第でTNRを考えないといけないね・・・。

無事、今年を越せて良かったね。
来年もおいで!!







―――グリの仕事納め―――

珍しく、悪戯をしないな~、なんて甘かった!!
そりゃ目に入れば、血が騒ぐよね、猫だもの・・・。
c0402989_18315778

カップボードの中段に飾った100均のお供えと水引きの飾り物。
アーーー、ッという間に落として、もう滅茶苦茶・・・。
c0402989_18315769

取り上げて元に戻そうとしても無駄!
動けば動くほどテンション上がりっぱなし。
c0402989_18315715

もう諦めた!
好きなだけ遊べ!

放っておいたら、おばちゃん遊ぼ―、と誘ってくる。
c0402989_18315779

 はいはい、一人で遊んでね~。


こんな調子でグリは遊びまわり、ヒメはソファの定位置で惰眠をむさぼり、
シロは不貞腐れて猫ベットで丸くなっておりました。


一年間、つまらぬブログをお読みいただき有難うございました。
皆さま、良いお年を・・・。







概算ですが、月約12万円の年金が収入のすべてです。

買い物は全て済ませたので、今年の収支報告です。
月12万、年間では144万の収入で実際の支出はどの位だったか。

合計1586966円でした。

1440000円-1586966円=-146966円
差額はマイナス146966円。
年間で約15万円、足が出た勘定です。

大きかったのがグリを保護したこと。
グリ関係で約12万円かかりました。
グリを保護しなくても3万円のオーバーです。

あまりお金にこだわらずに、普通に暮らしていてこの状態ですので、
来年は意識して締めてみようかと・・・。
無造作に欲しいだけ買い物をすると、支出はうなぎ上りになりそうなので注意します。
さて、時間を見て作ったのが来年の家計簿です。
c0402989_18315394

2020年(令和2年)用、毎年、年末に作成します。、ここ数年はこのスタイルで定着しました。
③火災とあるのは、3月に口座より火災保険代が引落しになるという意味です。
このように書いておくと、残高を意識するし、火災保険がいつ引落しになるかわかります。

自分なりに、使いやすい一定の法則で記入しているので、過去の支出を調べるにも便利です。
例えば、去年の今頃は支出が多いけれど何かあったか、とか、これは何時頃買ったものか等。
c0402989_18315369

そして、赤い数字は前年の支出を書いておきます。
月々の累計が、最後、12月に年間の合計額として記載されます。
こうすると、おおよその必要な金額が分かり、使い過ぎを防いだり、あまり使わなかったから、
美味しいものでも食べようか等、時々の家計のコントロールをしています。


 c0402989_18315453


家計簿の1年間の締めが終わってから、
お正月飾りをします。
我が家は、手作りで何年も通しています。
材料になりそうなものをストックして置き、
暇を見て作ります。

よく見ると寄せ集め感があって、
市販の物とは違います。
今年はやめようと思いながら、
毎度飾っております。


c0402989_18315427

猫がいるので生花は飾れません。
すでに、
この造化を挿していた花瓶は割られました。
少しでもお正月気分を出すために、
銀箔の柳を添えて・・・。
来年は桜ではなく、
正月らしい造花を用意しないと・・・。

c0402989_18315415

100均のお供えと、100均のラメ入り水引きでそれらしく・・・。
多分、グリが夜中に下に落とすでしょう・・・(~_~;)



明日は、家族に好評だった昆布巻きを作る予定ですが、さて、グリは協力するでしょうか。










昨日は強風で山からの落ち葉が我が家まで飛んできました。
お陰で庭は落ち葉だらけ・・・。

ボボが来ないかなぁ、 と外を見たら居ました。

カラス対策で、ボボの姿が見えなければフードは出しません。
出し損ねるとかわいそうなので、常に外を気にしています。

昨日のボボは風の中、寒さをこらえるように小さく丸まって待っていました。

そんな姿を見ると、つい、家に入れることを思うのですが、
今の状態でも何かあったら生活のバランスが崩れて私の身が持ちません。
かわいそうだけれど、これが精いっぱい・・・。
c0402989_18315222

神棚の掃除の時に、初詣の時に御焚き揚げをして頂く為、
破魔矢を下ろして用意しておきました。
グリは何でも玩具にしてしまって・・・。

羽は無残にちぎれ、お飾りもバラバラです。
1年間、無事に過ごせましたの御印である破魔矢を・・・、
最後の役目と思ってこらえてくれーーー。
グリの邪気も祓ってくださいませーーー。
c0402989_18315372

僕、来年も良い子にしてるよ~♪

はいはいお願いしますね(飼い主)


グリとヒメの距離が格段に近くなっています。
グリは少しずつ良い子になっています(笑)
間違いなく・・・。


グリちゃんが良い子になりますように・・・。

ヒメちゃん、もっとわがままになってください。
ヒメちゃんは我が家の最古参なんだからね。

シロちゃんが、みんなと一緒に仲良く出来ますように・・・。



初詣でお願いしてくるからね。




年末の掃除は怠けようと思っていたのに、
結局はいつも通りやってしまったことは26日のブログにも書きました。

その時にシロの写真を見つけて、
グリが来て直ぐの頃はシロも階下に降りて来ていたんだなーーー、と思いだしていました。
c0402989_18314901 (1) c0402989_18314922 (1)

そしてこれは、グリが来る1週間前の記事です。
c0402989_18315234

やはり、こういう二人のショットを見ると、
なんとなくシロをないがしろにしている様な罪悪感に襲われます。

グリ対策で仕方なくシロを隔離している状態・・・、
早く三人を一緒にしてあげたいのですが、まだ時間がかかりそうです。

そんな状況の中、今朝は面白いことがありました。
なんと、ヒメがグリを追いかけているのです。

というか、グリがヒメに追いかけさせている?
力ではグリが勝るので、ヒメが逃げる、が通常の姿だったのですが・・・。
今朝は一緒にかけっこをしながら、グリが炬燵に飛び込みました。
まるで、『ヒメちゃん、こっちにおいでよ』という感じで。

ヒメは、炬燵に寄り道せずにまっすぐに走り抜けましたが。

グリも、なんとなく遊び方や手加減が分かってきたようで成長を感じます。

動く物には挑みかかって行くという事が少なくなったようです。
だからこそ、こんな姿も見られるようになったのでしょうね。
c0402989_18315228
一緒にくっついてお昼寝はまだですが、同じ部屋での昼寝は出来るようになりました。


何か狙っているようなグリの目つき・・・。
c0402989_18315248


暫くしたら、二人の距離は、さらに縮まってました。
この調子で、シロもグリを受け入れてくれますように・・・。


シロは元の飼い主さんを懐かしんでいるだろうか・・・。
ここに来て幸せだっただろうか・・・。

元飼い主のMさんはお具合が悪いらしい。
シロに合わせてあげたいと思っても、車が無いのでそれも出来ない。

シロちゃん、会いたいの?


※私は、飼い主のことを忘れる子はいないと思っている。
だからこそ、その子を最後まで看取る覚悟で飼って欲しいと思っている。
勿論、それは自分自身にも言い聞かせている。







猫の玩具を買っても見向きもしない時はがっかりする。

いちど安いのでセットを買ったら半分以上を無駄にしたことがある。

その中で、気に入って遊んだものはボール。
今回は、そのボール系2種を買った。

c0402989_18315055

c0402989_18315094


上のキラキラボールは、カサカサ音がして、特に好んで遊んでいたので2セット注文。
Amazonでもなかなか出ていなかった、今回見つけたので、ちょっとお高かったけど奮発。


届いた日に、『さあ、お気に入りだろう、遊べ―――』と放り投げたら・・・。

あれれ、あまり食いつかない・・・。
また、はずれか・・・、としょんぼりした。

ところがコロコロボールの方は・・・。
数日たったころから、グリが面白さに目覚めて朝から晩まで追いかけて遊んでいる。
それを見ていたヒメちゃんも『なになに、それ面白いの?』とグリを見つめていた。
c0402989_18315067


そのうち、それぞれがボールを追って遊び始めた。
このボール、フェルトみたいで爪にも引っかかるし、咥えられるので楽しいみたい。
固いボールは段差のあるところに落ちたら、そこで終了だが、
これは咥えて移動できるから、遊びの幅が広がって楽しいようだ。
c0402989_18315170

遊び疲れて、ぐりは伸びていた。


良かったねーーー。
猫ちゃん達、そして、大枚をはたいたケチな飼い主。
猫たちが喜んでくれれば元はとったぞーーー!! 






―――天皇皇后両陛下、台風19号の被災地へ―――

皇室制度は本当に必要かと思う時もある私だが、
雅子様がお妃候補となってから密かに応援してきた。

これからの日本、いや世界中で境界線が無くなりつつある現代、
人々とのコミュニケーションはとても大切になると感じていた。

そんな時代にぴったりな雅子様の登場だった。

語学力抜群、海外に出しても通用する容姿、
もちろん見た目だけの問題ではなく内容が伴うことによって現れる表情や表現、
そういうものがハッとするほど輝いて見えた。

ご結婚後の苦難の道のりはご存じの通り・・・。
どうか、ご自分らしく活躍できる日が来ますようにと願いながら
多くの国民が見守っていたのだろう。

これほどの変化を誰が予測しただろうか。

ほんとうに本来の雅子様の姿を見ることが出来たのは嬉しい誤算だった。
宮内庁の発表を信ずるならば、皇后になっても公務は制限されるだろうと思っていたから。

天皇陛下も、何かの折に言っていた。
これからは公務の在り方も見直すようなことを・・・。

どこもかしこも公務と言って出かけなくても良いのではないだろうか。

特に被災地への訪問は被災者も、それを助ける行政も疲弊していることが多く、
天皇陛下のご訪問はありがたくても負担が大きい。
少なからず、私はそう思って見ていた。

被災者の救援だけでも大変なのに、足場も不安定な所に来ていただき、
宿泊や食事などの気配りも大変だ。
猫の手も借りたいところに新たな仕事が増える。と言っては失礼かもしれないが・・・。

被災直後の訪問を控えられ、新幹線では年末の帰省客に迷惑と、
飛行機を利用し、手弁当で日帰りで行ったそうだ。

12月26日、福島、宮城の被災地へ
c0402989_18315112

c0402989_18315105

夕方のニュースにも映像があり、周りは真っ暗だった。
行かれたのは宮城県・丸森町と福島県・本宮市。
本宮市に入ったのは4時45分とあるので、東京に戻られたのは深夜近かったのではないだろうか。

本宮市の安達太良川では、黙祷をしても良いですかと言われ、
それぞれの両岸にお二人で黙祷されたそうです。

福島民報社に詳しく載っています。
ネットニュースは消えてしまいますが、一応貼っておきます。






猫がいたら、絶対できなかったよね。

いやぁ、驚き!
今ネットで調べたら、何と今でも部品は売っているようだ。
でも高い!
c0402989_18314996 (1)

なんと、35年間も作っていたロングセラー商品だったらしい。
懐かしい・・・・。


毎年この時期になると悩むのが年賀状・・・。
c0402989_18315050

(お元気ですか?お変わりありませんか。久しぶりにぜひお会いしたいですね)
の添え書きを書きながら、毎年同じことを書いているなぁ~。
何時になったら会うのか、なんて自分に突っ込みを入れる。
働いていたころの友人だから、何年、いや何十年も会っていない人がいる。

付き合いの薄かった人とは、時間をかけて少しずつ、年賀状の断捨離もした。
先方も、気持ちは同じだったようで、何時しか賀状のやり取りも無くなった。

多い時は70枚から100枚くらい書いただろうか。

プリントゴッコという簡易印刷機が出来た時は大変世話になった。
確か9800円位、ただしスクリーンとインクが高かった。

かれこれ10年くらい使っただろうか。
もっとかも知れない。
使い勝手が良くて、2台目を購入したほどだから。

ほどなくパソコンからダウンロードできるようになって一段と早く作れるようになる。

思えば年末の風景だったが、技術の進歩は早いなと妙な感慨に浸る。
プリントゴッコで感動したのに、やがてパソコン、そして今ではスマホ。
歳をとるはずだ・・・。

年賀状も減少の一途をたどり、若者はスマホのラインで済ませるそうだし・・・。

プリントゴッコの時代には、片面印刷して乾かし、裏面印刷して乾かし、
部屋の半分ほどは葉書で埋まったものだった。
夜に始まって、翌朝乾いたころに纏めて、おもむろに書き始める。

今では、郵便番号と番地だけでも届くようになったが、
昔は最低でも町名を書かねばいけなかったので住所を書くのも大変だった。
不思議と市町村から入れるのは、几帳面な日本人の性格ゆえか。

よくぞ、あんな作業が出来たものだと感心する。

だが徐々に少なくなって今では10枚になった。

でも想い出のある友人は切れない。
たとえ会う事が無くても、しばらくは続きそうだ。 






―――大掃除やりました―――

今年は手抜きの予定だったのですが・・・。

何だかんだ言いながら、今朝も、はよから仏壇掃除や神棚の掃除をしました。

その気があるうちに始めると苦ではない!!
これにつきますね。

朝ご飯が済んでからやろうなんて考えていると、
椅子に座ったが最後、根が生えてきて先送りです。 
やはり、やるべきことを済ませると気分も爽快!
見た目もすっきり!

相変わらずグリのお手伝いが入りましたが、
さすがに仏壇の中は狭いらしく入ってきませんでした。

位牌や、もろもろを出して拭き、1年間たまった埃を綺麗にして、再度、仏具を戻しました。
そして、クロのヒゲや爪や好きな玩具を骨壺に納めました。
ヒゲも、爪も抜け落ちたものをためておきました。

クロの骨壺は、当分我が家に置きます。
寂しがるといけませんから・・・。

仏壇はシロのいる隣りの部屋です。

何時もヒメちゃんと一緒だったのに、昼間は一人・・・。
寂しい思いをさせているのでは、と気になっていますが、
静かな環境で暖かいので本人はまんざらでもなさそうです。

シェルターに入った時に、ストレスによる過剰グルーミングで背中の半分ほどが禿げました。
それが無いという事は、今の状態がまあまあなのだと思います。
グリと分離することでストレスはないのでしょう。
c0402989_18314922 
c0402989_18314901


グリがまだいない頃・・・。
ヒメといつも一緒に、出窓や掃き出し窓から外を眺めていました。

最近は、ご飯の量も減ってきています。
昨日は全然食べていません。

でも今朝は、しっかり食べました!
でも、以前の半分くらいです。
今朝はウンチをしたので(それもしっかりと)食欲が出たようです。

毎日、一喜一憂しています。
声をかければ、かわいい声で返事をするので、ちょっと救われた気持ちになります。
ごめんね、一人にしちゃって・・・。
いつも思うことは同じです。


※クロが亡くなった時も同じことを思って、ずーっとクロに詫びた。
 当時、出窓の部屋には福ちゃんがいて、閉鎖していたからクロは亡くなるまで、
 その部屋には行けなかった。
 誰かを保護すれば、誰かに我慢を強いる。
 全員に良いことはなくて、いつも悩んでいる。
 時間がかかっても猫同士が慣れる日が来ればいいけど・・・。




その日が近づくころは、そうだ、まもなく兄の命日が来る・・・、と分かっていた。
なのに、当日は全く思い出しもしなかった。

以前は、命日には団子を作ったり好物を作るなどして仏壇に供えていたが、
歳とともに、また猫が増えるにつれて面倒なことが出来なくなってきた。

そんな事もあり、準備をすることで覚えていた日を失念してしまった。
妹が供物を買ってきてくれて、ハッとした。
忘れたことなんてなかったのに・・・。

仏壇に向かってゴメンね~、というと、妹は忘れてもいいんじゃない、といってくれた。
常々、仏壇を管理し掃除し、その時々にいろいろなものを手向けることを知ってか、
忘れることも必要と慰められた。

12月21日は兄の命日だった。
62歳で亡くなった兄・・・。
あの日から15年がたった。

気がつけば8歳違いの兄が亡くなった年齢を遥かに過ぎた。
生きていれば今年77歳、年が明ければ早々に78歳になる。

思い起こせば、父が亡くなって20年になり、母が亡くなって9年になる、
そしてクロが亡くなって、間もなく2年・・・。

c0402989_18314872
去る者もいれば、新しい命がやってきて(シロ、ヒメと赤ちゃん達、グリ)
新しい生きる場所を得て・・・(子猫ちゃん達は里親さん宅へ)

これから楽しい思い出を紡いでいく・・・。

生あるものの終着駅は同じところ・・・。
これだけは、みな平等にやってくる。 

だから、生きているうちは、たくさんの楽しい思い出に満たされますように・・・。
普通に生きたくても生きられなかった人や猫がいることを忘れずに。







秋を感じる間もなく、もう年末ですね。
庭の木々もすっかり葉を落とし冬の様相です。
c0402989_18314728


5月頃の庭です。
今とは全く違う風景です。
春は花も多く、狭い庭ですがそれなりに楽しめます。
c0402989_18314895

梅には花芽もついています。
c0402989_18314885

いつも、気がつけば掃除をしたり、庭仕事をしたりで比較的綺麗な我が家ですが、
それでも年に1回は雨戸の裏側や家中のカーテン洗い、
外回りのガラスふきなど大掛かりに掃除します。


でも今年はパスすることにしました。
カーテンはすぐ乾く春先にすればいいし、窓ふきも暖かな時にすればいい。
雨戸の裏だけは一日一部屋すれば年末までには終わるかな。

開ける前か、閉めた直後でないと拭けないから、夕方の料理の前にサッとやろうかな・・・。
億劫がると腰が重くなって、何時までも片付かないが、やり始めればすぐに終わる。

屁理屈をこねて仕事を後回しにしないよう、さぁ、雨戸拭きだけでもやってしまおう!



こんな時だけは猫がうらやましくなる。

いいね・・・。
鳴けばご飯は出てくるし、お腹がいっぱいになれば出窓でお昼寝だし・・・。




実は、ここまでは昨夜書いておきました。
そして今日はシロのことを書くつもりでしたが・・・。

朝一番で洗濯を済ませ、まだ暗いので雨戸は開けられない。
そこで、雨戸の内側を拭きました。
年に1回は拭いていますので、さほど汚れていません。
それでも1時間近くかかりました。

やろうーーー、と思った時にやるのが一番ですね。
やらなきゃ、と思いながらだと苦痛ですが、楽に終わりました。

朝ご飯が済んでから、外の窓ふきと玄関周りの掃除、残っていた菊を根元から切って、
茎を何本か挿し木しておきます。春になると芽が出てくるので植え替えます。

あと残っているのはカーテン洗い・・・。
これが大仕事。

カーテンの多い我が家なので、3回くらい回すかな。
明日も、いいお天気なので頑張ろう!!

普段から綺麗にしているので、あえて年末の大掃除はしない主義なのですが、
それでも気になる所は片付けて新年を迎えたい。

お盆と正月が1年の区切りみたいな感じで、仏壇や大物の洗濯、障子の張替えなどやっています。
なんやかやと理由をつけるのは昔人間なのかな~。
でも、若い時から、この行動は変わりません。
性格ですね(笑)



我が家の猫どもは、猫の手も貸さずに日がな一日寝ております。
おばちゃんは昼寝もせずに働いているというのに・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ





★今朝、シロたちの部屋に入ったら、ヒメちゃん、猫ベット使えていました。
今朝は今季一番の寒さ(私の部屋で10℃)に感じましたから、
ヒメも我慢できずに入ったのでしょう。
和室に作ったヒメ専用寝床はまだ未使用です。

グリを保護したのは5ヶ月齢はいっているかという大きさだったので、
2ヶ月齢位の仔猫と違って懐くのに時間がかかるかなと思ったが、
思いがけず早く懐き、今では懐きすぎだよと言うくらいべったりで五月蠅いくらいです。

可愛いことは可愛いのだが、仕事が手につかず・・・、なのです。
とにかく何処に行くにもついてきて・・・、はい、お風呂もトイレもです。

最近では私の背中に乗ることを覚え、あまりの心地よさに料理中も載ってきます。
グリを落とさないためには屈むしかなく、腰を折った状態で料理なんて出来ずにいるのですが…
赤ん坊を背負う、じゃなくてグリを背負って家の中移動しています。


野良出身のヒメは推定5歳で、家猫になりました。
人に慣れるまでには野良でいた時間だけかかると言われます。
我が家に来て1年8ヶ月たちました。
鼻に指を近づけると、少しだけ触らせてくれますが、しつこくすると身を引きます。
今はこれが限界・・・。
無理強いしないようにしています。


でも、昨夜グリと猫じゃらしで遊んでいたら、椅子の下でヒメがじっと見ています。
c0402989_18314533
グリの方に振ったり、ヒメの方に振ったりしながら様子を見ると、
5回に1回くらいは遠慮がちに手が伸びてきます。
c0402989_18314557

ヒメの方ばかりに猫じゃらしを振ると、グリがヒメに絡みそうなので、
とりあえずグリをメインに遊びましたが、ヒメの視線は釘付けです。

最近、ヒメのこんな姿を多くみられるようになりました。
以前は、猫じゃらしをヒメに振っただけで逃げたのにね。

少しずつ、少しずつです。

グリのように愛情表現は激しくありませんが、
それでも私の存在は気になるようで、視線を感じることが・・・

今はグリに私を奪われましたが、以前は側にいたがりましたからね。

グリが落ち着いたら、シロも含めて一緒に炬燵に入れたらいいね。

今は、グリの攻撃(遊ぼ~攻撃です)から守るため、シロを一部屋に隔離しているので、
シロと接する時間が少なくて可愛そう・・・。
その変わり、本人が望めばブラッシングもナデナデも、し放題にしています。
シロちゃん、本当はもっとそばにいてあげたいんだけどね。


シロちゃんと呼ぶと、見かけに似合わず可愛い声で応えるところが、何とも可愛いです。

どんな子も飼い主に見て欲しいようです。







―――キッチンマットのリメイクとグリ―――

グリにボロボロにされたキッチンマット・・・。
他にも予備はあるにはあるが、薄手で歩くだけでよってしまう。

通販で買おうかなと思ったが、ふっと思いとどまった。
年齢を考えて不用品は処分中・・・、その内容を見るともったいないと思いつつ、
使わずじまいになる可能性もあり涙ながらに捨てている


使えそうなキッチンマットらしきものが2枚ある。
らしきものって・・・、そう、キッチンマットとして買ったのに、
使いづらくてしまい込んでいたもの。
c0402989_18314578

単品で使うには薄くて、直ぐにめくれる。

そこで、この2枚を重ねてはどうかと思い立った。
一枚はふくれ織風でクッション性が高い。
一目で、おしゃれーーー、と思って衝動買いした覚えがある。
c0402989_18314584

長い方を内側に織り込んで縫い合わせていると・・・。
ドアをガリガリ・・・

嫌だぁ~、グリが寝ているうちにやってしまうつもりでいたのに、
ドアを閉めていても分かるんだね。

仕方なく部屋に入れると・・・。
始まりました!!
c0402989_18314623
グリのお邪魔虫ショータイムです。
c0402989_18314648
c0402989_18314627
糸にじゃれたり、マットにもぐったり、また、じゃれて、また、もぐる!
c0402989_18314637
c0402989_18314704
こんなに遊ぶのも今のうちだけ。
五月蠅いけれど、この悪戯を楽しみましょう。

出来上がった物は、こんな感じです。
c0402989_18314745


二枚重ねにしたので厚みも出て、めくれなくなり、上に立っても柔らかくて楽になりました。

ある物を工夫して使いきる、節約しながら断捨離に励んでいます。
それでも捨てられないものがあって・・・。
気持が、捨てても良いよ、と言うまでは手元においてもいいかな・・・。







朝5時前には、もぞもぞと動き出し、伸びをしたり、私の手をチョイチョイしたり・・・
そのうち、布団から勢いよく飛び出し、ベットの下で鳴き始める。
飼い主が起きないと見るや、髪の毛にじゃれて引き抜きにかかる。

痛いよーーー。

頭から布団をかぶって攻防する。
すると、布団の脇から手にじゃれてくる。
どの辺に手があるか察してじゃれるのだ。

いい加減観念して起きるのだが、それでも5時。
夏なら明るいからいいが、この季節6時半頃までは暗い。

まずはグリのご飯から・・・
次いで、着替えてからベットを整える。
その頃には食べ終えて、トイレを使用なさる。
トイレ砂のカキカキがご丁寧極まりない・・・

ご使用後の後始末をしてから、
お飲みになる水を換えて・・・

さぁ、2階に行ってシロとヒメのご飯を出さねば!
この頃は、入れてもらえないことを悟られた王子さまは、私の後追いもせず見送られる。

2階も、まずは水の交換、ご飯の用意、トイレの掃除を済ませる。
猫たちが静かなうちに、簡単に拭き掃除をする。

そしてドアを解放、
待ち構えていたヒメちゃんと王子様のご対面。

即、運動会が始まる。

さて、これからが人間のご飯。
朝はピザトーストと決まっているので手順に沿って手早く用意できる。
焼いている間に新聞を取りに出ると、そこにはボボが来ている。
これが6時頃。

新聞をとってから、ボボにご飯を出す。

さていよいよ食べようとすると、すっかり朝の仕事を終え満足のグリは私の膝を所望する。

かんべんしてくれーーー

膝に乗られた状態で食事は出来ないよ~。
という事で、あえなくポイチョされる。
一応、ヒーターのそばのフリースの上に丁寧に抱きかかえて下すと、
フミフミ、ちゅっぱちゅっぱ始めて寝てしまう。

毎日これが繰り返されます。

食事と新聞を読み終えて7時頃、外も明るくなるので雨戸をあけます。

今朝も曇り空。
まだ寒さはそれほどでもないが、ヒメは暖かい寝床を使えているだろうか。

シロが2つあるベットを交互に使っているようで、
朝、部屋に入るとヒメはベットの外にいることが多い。丸まっていて寒そうに見える。

ヒメ専用に作るか・・・。
去年は個別に作ったが、電気代節約のため今年はかまくら型を二つ並べたのだが・・・。


用意していたら、勘のいいグリがやってきてちゃっかり入った。
c0402989_18314341
c0402989_18314314
c0402989_18314316

猫ベットの下にはペット用ヒーターが入っている。
あとは段ボールの入り口を少し広げよう。グリが入る時キツキツだった。
ヒメは、私が見ている時は入らないから様子が分からなかった。

こういう時グリがいると便利だ。
どんな感じか実験台になってくれる。

ヒメ用の寒さ対策が終わって下に降りると、ヒメがソファの上で暖を取っていた。
c0402989_18314424
時々は姿勢を変えるが苦しくない?
c0402989_18314405
炬燵も温かいのに、なかなか入らない。
c0402989_18314406
入りやすいようにおもちゃのトンネルを差し込んだ。
グリは遊びとして楽しんだり、炬燵の入り口として利用している。

昨晩はトンネルから入って行ったが、あとからグリが追いかけてヒメを追い出してしまった。


当たり前に炬燵で丸くなるのはいつの日になるやら・・・。








このページのトップヘ